2001年のFFといえばー

アンリミテッドだろ!な人もいる。  

FFとOpiといえばティファだが、FFアンリミテッドにはリサという これまた【きょぬー ノーブ○ ミニスカ】のオネーさんがいて…

印象全部そっちに持ってかれた(暴言)

だって公式でコレなんだもん(TдT)

996 1292

6月11日はドイツ後期ロマン派の作曲家リヒャルト・シュトラウス(1864-1949)の誕生日。ワーグナーではない方のリヒャルト、「ワルツ王」ではない方のシュトラウス。交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」はスタンリー・キューブリック監督「2001年宇宙の旅」('68)の冒頭で使用https://t.co/HR6l74n00G

3 9

映画『海獣の子供』へと連なる(あるいは解読のための)作品のひとつとして、2001年に描かれた「宇宙人」というタイトルのイラストを。(五十嵐大介画集『海獣とタマシイ』所収/ケース表4にも使用)

17 41

2001年くらいの絵見つけたわ。コピック塗りアナログ絵w
たぶん自キャラのフォニューム双子wwww

0 4

←2001年 2017年→

仕事絵以外だとあんまりちゃんとしたの描いてないしデビュー初期のはスキャンするしかないので…こうしてみると2000年以降はあんま変わって無い気もする

56 122


1枚目 2001年くらいかな?

2枚目 2003くらいかな?

3枚目 2019

…何年シェアル描いてんねん😂💕

0 25


2001年→2017年
一枚目はmacでフォトショ使って絵を描き始めた頃で昔のHPのTOP画。
(この頃交流あった方とまた連絡とれたら嬉しいんだけど…)
間にトータル5~6年ブランクがあるけどそれでも10年位。。
塗りだけは多少上手くなったかな。

15 36


オリキャラですが~

…縮むのはよく聞くけど、背が伸びてるってどういうこと💧

日付見たら1枚目から2001年、2003年、で、2019年。

2 24

2001年のおえかき掲示板でマウスで描いた絵と2017年にクリスタで描いた絵

1 11


2001年→2010年→2018年→2019年
今年は吸血鬼ジークの本気CGイラストをあんまり描けてないや💦 アナログ絵はちょこちょこ描いてるので、一応CG限定でビフォーアフターね! 

0 5

歴代のフルマックスアナログ本気絵で揃えた
2001年、2006年、2010年、2019年

5 14


デジ絵はじめて1年経ったくらいのころ(2001年)と現在

16 48


手元にある一番古いバイク絵と一番新しいバイク絵。
2001年← →2019年

0 2

一枚目:2001年
二枚目:2019年

けっこう長いことまたたび描いてるんだな~

0 1

Amazonプライムビデオの60年代までの見放題作品がかなりアツい。
・キングコング
・サイコ
・風と共に去りぬ
・カサブランカ
・2001年宇宙の旅
・雨に唄えば
・禁じられた遊び
・ローマの休日
・恐怖の報酬
・ティファニーで朝食を
・麗しのサブリナ
・ロリータ
・市民ケーン

20 132


4位『エンタープライズ号』スタートレック
『ライトサイクル』トロン 14点!
6位『ディスカバリー号』2001年宇宙の旅
『スピナー』ブレードランナー 13点!
こちらは映画オンリー!
乗り物はやはり視覚的な効果が印象深いのか!?

14 24

6/1は世界牛乳の日です🥛🐮
2001年に国連食糧農業機関が制定しました。

0 2

今日は モフ
2001年に国連食糧農業機関さん(FAO)が6月1日を「World Milk Day」に決めたモフよ
これに合わせて日本酪農乳業協会さんが6月1日を「牛乳の日」として日本でも記念日にしていモフよ
ベフ君が持ってきたミルクをタンクごと行くなんてギョフ君…💦

5 75