//=time() ?>
着彩の色紙。
透明水彩。水彩はマイナスイオンがふわわ〜って感じで。
色がシャープなカラーインクは褪色もありますが気分的にもあまり使う気がしなくて。天気のせいもあったかも。
月刊 乱ツインズで執筆陣の色紙プレゼントの企画が予定されてるそうです。
詳細は8月13日発売の9月号、見てね😊🙏✨
いつも素敵な企画をありがとうございます。
カラーインクとミリペンで童話や魔法の世界、妖怪などを描いたり、インクの染みに沿って絵を描いたりしています✨
自家通販やってます🏠
https://t.co/EppwnOm6Rw
今はチョコミントカラーのシールを作りたく小さな絵を描いています🌱
@Lupopo_cafe
"A girl meets a dragon"
画材:カラーインク/Photoshop/透明水彩
時間:4〜5時間(線画下描きなし)
BGM:「覚醒都市」Akino Arai
#絵を彩度100にすると超派手
とのことで。
左びふぉー、右あふたー。
そもそも色の選び方がまず派手なんだ。SDのはCMYK変換印刷用で塗ったけど印刷綺麗に出ましたよ。
カラーインクのは肌と髪がほぼ変化なしです。目に痛いアナログって言ってたの間違ってなかったな(笑)。
死者の宮殿200層踏破記念イラスト完成しましたー!
今回もカラーインクです(✌’ω’✌)
画像加工した!
はっきりしてるのとふんわりしてるの!
#FF14イラスト
#創作フェス
昨日時間内に投稿できなかったのでリベンジです!
素敵なタグありがとうございます!
カラーインクとミリペンを使って、インクの染みから絵を描いたり、童話、創作妖怪、魔法の世界を描いています。