画質 高画質

4~5巻

4巻からラストまで伏線回収&ちょいシリアス展開で百合要素はほぼなし
なのでガルコメ&百合を求めて読んでた身としてはうーんって感じ

面白かったけど最初のコメディ多め路線で最後までやってほしかった
序盤が面白かっただけに打ち切りは残念

0 2

2~3巻

ゴブリン×勇者だけじゃなくゴブリン×魔物も尊い…というか百合展開はこっちがメイン
けっこう嫉妬深いので好き

物語は基本コメディだけどかなり伏線張ってるなーっという感じ
ちょこちょこシリアスになるし物語も普通に気になるから飽きずに読めて良い作品

0 1

【出演舞台】

『Vivid Scramble~何処かの街の片隅で~』
作・演出…大神拓哉
監修…ゴブリン串田

9月7日(火)~12日(日)
下北沢「劇」小劇場

観劇
https://t.co/QqBuoskUwe

配信、応援パネル
https://t.co/cfxgz24zRq

6 14

僕のアメコミ映画史の中では『スパイダーマン』『スパイダーマン2』はやっぱり衝撃的だった。

カッコよく実写化されたスパイダーマンのスーツに、カッコいいアクション、そして初めて悪役がカッコいいと思えたグリーンゴブリンとドクターオクトパスの存在。

もう最高でしょ。

27 350

1巻
最近百合作品読めてないからセールで全巻買う前に1巻だけ先読み

まず主人公がゴブリンでヒロイン?の勇者をためらいなく殺すのが斬新で話が面白い
肝心な百合は多くはないけど基本ガルコメ進行でたまに尊くなるのでOK

悪役な主人公が好きだからかなり楽しめた百合作品

0 2

ネット小説
『ゴブリンガールはガチャを引く!』

レベル2のゴブリンがアイテム召喚装備「ガチャ」を駆使して大暴れ!
そして陥る課金地獄に借金苦!
涙・涙のドタバタ返済アドベンチャー!


https://t.co/iotpZMxju3


https://t.co/4JwqijwvoD

134 175

ビキニアーマーっぽい装備の勇者ちゃんが、倒したゴブリンのえっちい不意打ちで負けちゃったお話描きました。
https://t.co/DizgljYEPo
https://t.co/Tsn8SoR477

3 6



キャラクター多くて画像貼りきらないですね()

◆アニエピカ
エリザ(エルフ×シューター、既婚)
トゥーリ(ハフビ×ヒーラー)
ヴィノニス(ショタコン)
ゴブリア(ゴブリン×ウォーリア)

この辺までは依頼でも結構います。

9 25

「魔王ゴブリンの洞窟」
アイテム:魔王賢者の杖

2 3

油断して懐に入られてしまった勇者ちゃん
ゴブリンの逆襲がはじまる…?
https://t.co/DizgljYEPo

1 2

廃課金ドタバタ返済冒険ファンタジー
「ゴブリンガールはガチャを引く!」

更新したよ!
第63話 ゴブリンガールはかき氷を食べる!
ぜってぇ見てくれよな!


https://t.co/iotpZMxju3


https://t.co/4JwqijwvoD

  

56 74

からの夕日の友情。
ゴロちゃん久しぶりに描いたよ😆
杜衣ちゃんの魔法世界なんだけど、成績とか(笑)身近なネタ満載なところが好きだったなぁ💗ぴょん吉さんち、ホームの絵も変わってるゴブリンに囲まれて何しているところかしら?

2 5

ゴブリン産んでほしい。

0 1

【出演舞台】
『Vivid Scramble〜何処かの街の片隅で〜』
作・演出…大神拓哉
監修…ゴブリン串田

9月7日(火)〜12日(日)
下北沢「劇」小劇場

7人の役者による一人芝居7本勝負!
久々に下北沢で芝居します✨

🎫困った時の椎名さん予約ふぉおおおおおおむっ!!
https://t.co/jewp1b6Cak

11 42

ぺぺろんちーの様()から発売中の
同人ゲーム「ゴブリンの巣穴I'll borne」にて
原画を担当したキャラの紹介5。https://t.co/WkmH7cpqgD
冒険者ジョイア
cv:菘凪 彩水 さん
https://t.co/8kOq5FCzLH
24日より新パッチも配信中となっております。
https://t.co/TxCCZULooU

4 10

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』にて、サム・ライミ版のグリーンゴブリンとドック・オクが帰ってくる予告動画を見て泣きそうになりました。
しかも、『アメージング・スパイダーマン』のエレクトロが出てくる予定だよな。
普通にヤバいじゃないか。

0 14

1シーンの途中経過です。
倒したはずのゴブリンが…

1 2

『竜とそばかすの姫』の巨大集合絵企画がやっているとのことで、僭越ながら私も便乗しました。こちらがそのイラスト。アイコンの全身画でも良かったのですが、劇中の<As>は<U>の中での自分の分身とのことなので、ドワーフとかゴブリンとかグレムリンっぽくしてます。

0 20

「サスペリアPART2」
パート2とタイトルにあるものの、監督が同じだけで「サスペリア」の続編ではない
噂に聞いてた「重要なものを観客に見せているが、観客は気づかない」というトリックが秀逸
ゴブリン作曲のテーマがカッコイイ🎶
面白いミステリー作品だった
「サスペリア」は怖そうで観れてないw

0 34