//=time() ?>
#今日は何の日 1983/7/11「キャッツ・アイ」放送開始35周年記念日!
嗚呼1980年代のナウなヤングのフィーリングにバッチリ
7月のグルアイテーマは❤
「渋谷すばるグループアイコン~溢れる想いは無限大~」
私の担当は
すばる君とりょうちゃん❤💛
(ジュクボのフィーリングカップルでの一場面✨)
総勢8名が贈る、「すばる君と〇〇君」
ぜひ、全て見つけ出してくださいねー(о´∀`о)
☆おまとめの背景にも注目です!!
【ゴリラズ新作】来ました!Gorillazの新作は、ある意味でバレアリック・ディスコ・フィーリングありなレイドバックな感じが今夏コイサーな仕上がりになっております!ぜし!(河)
https://t.co/BlYRoxb7KA
薫ちゃん~ 線画わし 塗りひの君
塗り方教えてって頼まれたので教えて塗って貰ったけどフィーリングで塗ってるからなんでそうやって塗るの?って聞かれて困った 勉強します……
>rt
秀好さんありがとうございます
お写真みてずーっとやりたかったんでやりました。(めっちゃフィーリングなんで再現率超ひっくい自己満なのでリプにしてません)
⑤納得いく色になるまで色を重ねたり変えたりして人物完成
⑥同じ要領で手前のスズランを描く
⑦イメージとフィーリングでうわぁぁっと背景を描く
⑧オーバーレイなどでいろんな色をのせていく
(人物で見えなくなる所はくっそテキトーだよ!!)
昨日ゲットー。FKJ「French Kiwi Juice」。「WOWWOWぷらすと」で土岐麻子さんが紹介していたのと、「シティ・ソウル ディスクガイド」に掲載されていて、興味があり、数曲聴いたら凄く良かったので購入。メロウでブラックフィーリングあり、ジャジーでエレクトロ。テンポ感が気持ち良い。最高の1枚。
磁性粒子31個掘るの頑張ったので、明日は「一日グラブルサボっていい権利」を自分にプレゼント!
アルバハも強バハも連戦も磁性粒子掘りも全部忘れていいぞ! やったね!
(画像はアルバムからフィーリングで)