//=time() ?>
補足ですが、ベジェ曲線で囲われた範囲をさらに手書きで描いていくので
総レイヤー数は1200くらいになります。この絵は趣味なのでやってますが、あまり推奨しません。細かい絵が性癖の方はどうぞお試しあれ。
#みなさんデジタル絵描くときレイヤー数どのくらいになりますか
背景と都度統合していったレイヤーとあとなんかこまごまハイライトとか舌先を鮮やかにしたようなよくわからない効果付けたのがちょろっとあるかな。
@Lyijykyna_kuva ねね
まだベタ塗りしかしてないし、レイヤー11枚なのに、重いのでレイヤー数を減らすかキャンバスサイズを小さくしてくださいって出るのはなんで?
#イラスト練習
#うちの子
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんとつながりたい
#アイビス民と繋がりたい
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
完成したので貼ります😊
解像度とレイヤー数で結構重くなってます(-.-;)
色塗りが終わった直後と、仕上げ後。
この過程で仕込んだネタをよく吹っ飛ばしてしまう、業の深い作業工程なのです。
この快斗&キッド絵だと、レイヤー数約10枚分のエフェクトが入ってます。自己満足っ!
今日は家帰ってから(コミケ用に描いてるヤツに飽きて)描きはじめたのでクリスタ使ったけど、やっぱもう少しレイヤー数を削りたい。
変に色々出来るからエフェクトとか盛りたくなるキモチも抑えたい。
#自分の絵柄の特徴あげてもらってそれを全部封印した絵を描く
封印できてるのか不安でしょうがないですが瞬くんです😨
でもでもなんとわずか1時間半で描けた&レイヤー数たったの15というお手軽さ加減!(?)
いや、エアブラシなかったら生きていけん…(目だけぼかしツールは使いました)