//=time() ?>
寒色系の色を足すと落ち着いた印象に
暖色系の色を足すと活発な印象に
ほんの少し補色を足してくすませると、リアリティがアップしますよ🎨
観客の視線を引き付ける絵を作ろう!情報量のコントロール講座 | いちあっぷ
https://t.co/Dc6mEEAZB2
#絵が上手くなる記事はコレ
#Noelchannel
サマーイラスト漸く完成 イメージカラーが寒色系のラムザさんとジャンクさんです。これ描き終えるのに何日費やしているのやら 『さすヤバ』だわw
「そこへは行かない」
2枚目は寒色系で参加します。
100、B99、BG09、BG10、B0000、C00の6色と、線画はマルチライナーのウォームグレイ他使用しました。
#コピックツインズ企画
あと色々塗って雪降らせて完成。(急に雑っ!)白い表紙に寒色系のアイテム。プラスアクセントにオレンジという配色にしてみました。個人的にうまく塗れたなと思うのは箱とお魚ですかね。この箱とお魚がなんなのかは本編を読んでのお楽しみという事で。お目汚し失礼いたしました。(∩´・ω・`)
#自分の絵柄の特徴あげてもらってそれを全部封印した絵を描く
発光系のレイヤー、細い滑らかな線画、寒色系の塗り、頭身の高さ、ビビットカラーと透明感禁止…とは…