//=time() ?>
今日は『電気記念日』です。
1878(明治11)年3月25日、虎ノ門にあった工部大学校(現:東京大学工学部)で、銀座木挽町こびきちょうに新設された中央電信局の開局祝賀会が行われました。これが日本で初めて灯った電灯だったことにちなんで、日本電気協会が記念日に制定しました。
3月25日は【電気記念日】
1878年3月25日、工部省電信局は電信中央局を新設し、開局祝賀会場の東京・虎ノ門で50個のアーク灯が点灯した。日本で初めて電気の明かりが灯されたことを記念して、1927年に日本電気協会が記念日を制定。世界の電力消費は2018年に20,000TWh超となっている。
#今日は何の日
3月25日【#電気記念日 】
1878年3月25日に、東京・銀座木挽町に開設された中央電信局の開局祝賀会が虎ノ門の工部大学校(現在の東京大学工学部)で開かれ、式場に50個のアーク灯が点灯されたことを記念して制定されました。
#ヘキサギア画像加工部
入部します!
①タイタンフォール風
②私の素組俺ガバナー「無名くん」
③ブロックランナーの一コマ
④ブロックランナーを運ぶ
#ヘキサギア画像加工部
オリジナル機体が完成したら撮影→画像加工。活躍想像図をアウトプットすると世界が広がる。YUKIは趣味と実益を兼ねてやってますがこれもハマると抜け出せない楽しさがある。
こんな感じのアクスタになります🤗(すごくピンクになった…😇)
二枚目はポストカードのサンプルです。黒が加工部分で、エナメル(🦋とジュエリー✨)と箔押し(文字と花)になります。
Trade=Mutual only(Only mutual followers, reservation OK!)
【氷の魔妖-雪女】
激寒自分部屋で作りました(;_;)❄️
普通に部屋寒すぎて手が悴んでる...
昨日はあっさりだったから今日はこってり(๑´ڡ`๑)
勉強してくるヾ(⌒(_๑˘ㅂ˘๑)_
保存・使用の際一言お願いします🙇♂️
名前入れれるよん
リクエストは固定ツイから
#Naoyaの加工部屋
【未界域のツチノコ】
受験勉強の合間に息抜きでコツコツ更新することにしたよんヾ(⌒(_๑˘ㅂ˘๑)_
過去作をチョロっと見直したけど凝ってんなぁと思いながらシンプルなツチノコを投下(っ'ヮ')╮
保存・使用の際は一言お願いします🙇♂️
名前入れれるよん(例右)
リクエストは固定ツイから
#Naoyaの加工部屋
【カオス・ソルジャー
-開闢の使者-】
除外マン。2回攻撃マン。
保存・使用の際一言お願いします🙇♂️
名前入れれるんで必要であれば声掛けて〜
過去作→ #Naoyaの加工部屋
#遊戯王OCG10000種突破記念大投票
遅くなってすみません💦
今回のドリフェスの加工を配布します!!
今回は壁紙とアイコンとヘッダーを作りました!
配布方法をよく読みそれを守ってからリプ下さい!
これはロックが外れた
@anime_chuichiでも時間があれば配布する予定です。
#バンドリ加工
#アニの加工部屋