大姫が好き過ぎる
板張りのリビング一間で婿殿も後妻も一家皆で団欒してた……夢幻みたいだよ北条邸😢

政子に「こんなことをさせるな!」と叫ぶ頼朝
見事に被害者ヅラで、一閃の表情だけ、あの懐かしい口ばっかりのハタ迷惑な流人に戻ってた
ちゃんとずっと底流に繋がってる…
https://t.co/CXKFKIJGsC

18 52

取り急ぎ今日の鎌倉殿で印象に残ったところまとめました……最近キツイ展開が多くて修羅の時代か……?と思い始めました……
最近は和田殿が数少ない癒しです。

4 20




小四郎くんの、髪の毛がいつのまにかぴょんぴょんしてなくて。
笑うことも無くなって、
父を許せと言う姿と、八重さんが無言で寄り添う姿と。
地獄を進もうとも人間であって。そこは、頼朝も一緒なはずだけれど、屍の上を歩く重たさ。

13 101


静御前にうつつを抜かす源義経

15 60

御台所の覚悟、北条家を守る覚悟を言ってて
全ての中心である鎌倉殿が鬼 "である" 覚悟をしてない訳がないのだが

視聴者なかなかついていけない……
最後のチャンスだったかもしれない今日
大姫を抱っこさせて上げたかったなぁ……!

38 249




頼朝も人の親。子には見せたくなかった(良き父でいたい)姿と、政子の「あなたがさせてるんです!」という叫び。
鞠を、鞠が…なんて残酷な運命…天命と言わしめた頼朝の言葉。
小四郎くんの顔にはずっと影があった。

24 111

悲恋…
シェイクスピアも真っ青な悲劇で…もう
大姫描きながら泣いた



29 96

毎回泣いたり笑ったり感情がぐっちゃぐちゃです…
この先小四郎が心から笑う日は来るのかな
 

836 3491

大姫と義高さまが尊かったので…😭💕

34 145

和田殿は今日もフェアリー

81 246

「父を 許してくれ」

北条義時を描きました



813 3615

「鎌倉殿の13人」17話絵。
逃げて~~冠者殿!
同じおなご扮装でも1話目の印象から遠くきたな…。
#

441 1937

幼い兄弟に石を投げられる工藤祐経……おやおや、ほほぉう……(含笑)。兄弟たちしつこそうでめちゃくちゃかわいい(笑)。

(ところで、私は多少は先をわかって描いてるので、今後のお話を先取りして教えてくださるようなリプはご無用でございますよ!)

1079 2679

義村くんの全てを飲み込んだ表情が辛い...
 

3 21

俺がもらってもいいんだな??のときの表情最高だった義村くん
 

1 11