//=time() ?>
【トビソラハラ】
こちらでいう高層ビル群、重世界の岩柱群域に生息する偶蹄類。高い跳躍力を持ち、群れで岩から岩へぴょんぴょん跳んで移動する。天敵のイワカザキリから見つかり難くなるためか、背中側は岩の色、腹側は空の色をしている。
#東京CREATURES #GOMALEMO_WORKS #CREATURES
俺に投票してくれた人、ありがと♪
ねぇ、駅前にできたオシャレなカフェ、もう行った?
まだ行ってないなら、今度一緒に行ってみない?
夕焼け色のハーブティにガムシロを入れると、夜空の色に変わるんだって!
とってもロマンチックじゃない?君と一緒に行ったら楽しそうだなぁ♪
20歳前後に描いた大事にしてる絵を
描き直してみました。昔はカレーパステルって画材で描きました。特に技法も知らなくて勢いで描いた絵で、海に空の色が映るとかどうでもよくてとにかく画材の色で遊んだって感じだったんだけど、今描いてみるとこれは海じゃなかったのかもしれないって思った。
前回の夕焼け色分けに引き続き、青空の色分けやってみました!大まかにいうと空の青を濃くするか薄くするか、雲の白に何色を足すのかみたいなんを延々と探りながら描いてます。
我が家の男子高校生3人で構成される新ユニット、GRADACIELO(グラデシエロ)結成しました!
魅せるのは3人のイメージカラー青紺黒のグラデーションが生み出す新しい空の色!クールユニットグラシエをよろしくお願いします!✨
#_GRADACIELO_
4枚目
仕上げに海全体の色味を空の色と馴染ませます。
ここまでがコピック塗りです。
5枚目
スキャンします。
6枚目
フォトショに持っていって、波や影、ハイライト、風の線を足します。
まだ続く