//=time() ?>
第一段でも、最初に主催側で超ざっくりイメージ作成→デザイナーさんと方針確認→完成版作成の流れで進めています。
第一弾は最初のキービジュアルということもあり、瀟洒に迎え入れる雰囲気と、特殊な会場である洋館の意味合いをしっかりと持たせたく、*a-liさんと多々相談して決めております・・! https://t.co/IVfWnv0i4T
新潟合同からおよそ1年ですって…
新潟は野球漫画の第一人者、水島新司先生の出身地ということで、それにちなんだイラスト(?)で参加させていただきました
フォントネタがやりたかっただけなので下半分は見なくてもいいです
講談社 月刊少年シリウス12月号『#転生したらスライムだった件 #美食伝 〜ペコとリムルの料理手帖〜』、17話掲載!
第一回戦の相手はラミリス&ラビリンスマスク!
何か見たことあるフォルム…?
審査員も揃ってお祭り感マシマシ!
単行本3巻好評発売中! https://t.co/CqjRxyU4cK… https://t.co/LC6bXYQNsw
長物守氏の「パラレイドデイズ」第一巻、本日発売になったみたいなので応援ファンアートを再投下!
https://t.co/ftOAjqEcW9
謎の敵との総力戦体制が続く人類、使い捨てられていく量産機とその搭乗者、ロクでもない世界を生き抜こうとする少年少女たち
…みたいな要素が好きな人は買おう!!!
10月25日は95年にローマで開かれた第一回パスタ会議を記念した #世界パスタデー。
ショートパスタに限る方法やけど、最近は “事前塩水浸透冷蔵法” の1分茹でによるモッチモチ食感♬にゾッコンであります♥
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
#もっとアタシの絵が見たいと思ったらフォローしてね
第一段同様、キービジュアルの作成はまず主催側で超超超ざっくりとした構図のイメージをイラストレーターさんにお送りして、その後方針確認→完成版作成の流れで進めました。
①から③への変遷が完全に「これがこうなるの⁉️」案件ですが、完璧に意図を汲んでくださった松子瀬さんには大大感謝です…! https://t.co/Mh6U29vRQf
屋根裏部屋で話そうのサインくれたから急いで屋上行ったらびっくりするくらい綺麗な幼馴染がいた(💚)
※ルルーシュ君はかっこつけで90%以上の俺を見せる男なので、俺的完璧な角度、表情、ポージング、第一声を用意して7分前には待ってるだろうなと推測。という絵です。
📚新刊のお知らせ
少し先の予約となりますがcgrさんとngroの猫本第二弾です
よろしくお願いしますー!
※第一弾も追納しております
🐯通販→ https://t.co/NyWFi8ip3A
(サンプル1/2)
#蓮は花の君子なる者web企画
開催おめでとうございます🎉
「李大哥、口に包子が付いてます。」
(この人が天下第一?)
多病ちゃんが元気だったら妄想
※短編集の第一話、準備号の位置付けとなります。本書完売前に再掲を行うことがありますので予めご了承ください。完全版は2025年春頃の発行を予定しています。
みどころ!ラスティカが優しくてかっこよくて人間視点では結構こわい!信頼関係がまだ構築中の小さいクロエがかわいい!背景がんばってる!
【10/27スパーク サンプル】
◆西の素敵なひとさらい(準備号) A5/16P/¥300
西1ホール G50a「ネオンテイル」にて!
旅時代西師弟のモブ視点短編集……の第一話ぶんだけ一旦かたちにしました。
#島田愛里寿生誕祭2024
島田愛里寿、例のグループの創立以来のメンバーで現在所在不明
我々が全力を挙げて捜している第一級の容疑者だ
戦車道に関わる者なら名前位は知ってると思うが
我々はこの手の人捜しが苦手で、事が事だけに戦車道連盟に持ち込むわけにもいかなくてね
(再)