//=time() ?>
2019年発行「Little Green Mind」、コログと姫中心のリンゼル本をweb再録しました
ブレワイ後~続編の間を妄想した話です
作画やらなにやら未熟ですが暇つぶしにでも読んで頂けたら嬉しいです
https://t.co/7yQkjE5INZ
昨日の続編です。下書きを基にクリスタ3D機能で細部を修正確認して、線画の何箇所か修正かけて立体感や各部署の位置関係を確かめて、いよいよ着彩に入ります🥹って、今回だけですけど…描き方迷走中😆
#推しの子
ちなみにこちらのお話は昨年末のイベントで出した龍神様ネタ集に入っております。
この村の男の子と龍神様の最後の日を描いた続編も掲載してます。
1/21の関西コミティア参加後に通販も予定しております。
1月新刊サンプル
「オレたちに許されたことといえば。」
A5/70P前後/全年齢(再録19P+続編描き下ろし)
梵天軸で離別したままのイヌココの話。
ハピエンですが最後まで物騒です
(1/6)
#絵描きさんフォロバ100 #イラスト
【企画続編】
フォロワーさん20,000人までなるべく毎日投稿
~絵描きさん以外も積極的にフォロバ。リムりません。~
115日目『ゲゲ郎、鬼太郎(ゲゲゲの謎)』
訪れるはずだった未来。
アートプリントになる等、海外ではゴジラVSクトゥルフという夢のコラボが出ているが、よくよく考えれば、特撮怪獣でクトゥルフモチーフが出ていないのって今のところゴジラぐらいだから、もし、GxKの続編が出たら、イリスやガタノゾーアとは一味違うクトゥルフモチーフの邪神を登場して欲しい!!
それと、年始の暇つぶしにこちらもどうぞ❤
レトロゲームのエッセイ「電脳ゲーム紀行」です♪
今年は私自身ゲームの販売をYMCATの迎霧狼慢さんの元するので
その経験やここ最近得た人脈などでパワーアップした続編描く予定です✨
お楽しみに❤ただ発売後になるよw
https://t.co/b3LGVBVOeU
@atayama1032 としさんあけましておめでとうございます♪
いつもとしさんのイラスト楽しみに拝見してます♪
報告が遅れましたがとしさんの同人誌拝読させて頂きました。
コミカルとシリアスがうまく配分されていて、とても引き込まれました。
続編も楽しみにしています♫
初連載で描かせてもらった子たちでした。
拙さも目立つ作品ではございますが ご興味持って頂けたら、紙か電子版のコミックスもよろしくお願いいたします🙏 (続編もJ庭発行目指して執筆中です)
#愛しいトイレのビッチくん(電子title)
#愛しのユーレイはトイレで待つ(紙版title)
2本目「アストラエアの白き永遠 finale」
アストラエアの白き永遠の続編、いわゆるファンディスク。
FAVORITEから2017/1/27に発売。
そう、続編だけ来てしまった!!!
つまり、本編を買ってプレイするまでは蔵の中に入れておくことになる!!!
悲しいが、こういうこともあるのが福袋。
価格は3480円
2024年もよろしくお願いします!
シャニマス、わたモテ、プロセカの絵を定期的に描いてます。
チェンソーマンのレゼ編、推しの子2期、月姫リメイク続編が気になって眠れないので今年もなんとか歯を食いしばって頑張っていきたいですね!