//=time() ?>
#新しいプロフィール画像
リアルな知人に描いてもらったうちの子
普段は他の方々のキャラクター描いてるので自分の子を
他の人に描いてもらうととても嬉しい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
> うちのこ代表さんひとりおなしゃす https://t.co/uLBB7Djo5m #odaibako
だれのところの子かわからないんで自分の子(擬人化)描きますた
うちよそ紅ガレでハッピースシロールのトレス合作しました✨
奇数が私で、偶数はひなさん(@aLufa_Passant )担当です
一番最初は自分の子をそれぞれで
※元ネタ画像からトレスさせて頂いております
友達が自分の子供に「いぬがあるく」(https://t.co/GAEfTIBBAp)を見せたら、犬のおしり*がアップになるシーンで、おしり*をボタンだと思い込んで*を指で押しまくっていたらしい笑
本物の犬で同じことをしないでね!
求道者だったギムが新米のリゼアサとチーム組んでるのは自分の子供と同い年の彼らを重ねて見てた部分があったんじゃないか、って創作をもう長いこと考えてた。
きっとこの3人は仲良くなれる。と思ってる。
子供嫌いだったので自分の子供が生まれるまで、ちゃんと愛情持って育てられるか不安だった というコラムを書きました。今では超絶な親バカなんですけど
https://t.co/a5rAVYYFF1
昨日と同じ藤原道長さんの幼少期エピソード。父兼家が公任の才能について「自分の子どもが公任の影も踏めそうにないのは口惜しい」と賞めたのに対する返事。「影をば踏まで、面をやは踏まぬ。」(影は踏みませんが、顔を踏まないではおくものか)です(『大鏡』巻五)。