//=time() ?>
メイキング・オブ・ゴリラ
① ホームページから画像を拝借
② 毛のフサ加減を切り取って排除、初代スパドンのゴリラは歯を見せることがないので黒塗り、その他色調補正
色調補正、加工など
5/12 人物イラスト完成。表紙テンプレへの当てはめやタイトル配置は後日。明日からは本文。(画像は色調補正の前後)
#進捗ノート https://t.co/J9z1uZQs5T
いやめっちゃ色が目になんか…くるじゃん!と思って色調補正したやつ 色塗るの下手くそだとほんと大変なんだよ https://t.co/N0t7Ub9PVa
インスタライブありがとうございました〜!初めてのライブ配信だったので緊張しましたが、色んな方に遊びに来ていただけて楽しかったです🍀
自分の発した声がそのままインターネットで配信されるのが不思議な感覚でした…!
配信で1枚完成しました!あとは色調補正をして完成です。
これが液タブ……!!!!!
……あんまかわってない???
ディスプレイと色味が違うから、完成してパソコンのディスプレイみたらガーンってなって慌てて色調補正しまくった!!!
下書き→戦画までがとても早く済んだ!
「木素材いっぱい使えばどうにでも誤魔化せるじゃろ!!!!」ってなってきちゃってて
フリーハンドで魚眼風にシャーーって引いた線クリスタに取り込んでジャーーーってやった後色調補正でなんとかする
@rokomaru 1枚目が元画像。
2、3枚目は、
①色調補正で線画をグレーまで明るくする
②グレーにした線画をカラーバランスでうっすら色をつける
③ふたたび色調補正で、うっすら色をつけた線画を濃くしたり色味を変えたりする
っていうのをしたやつ。
線画があればなんとかなる!がんば!
✨GWスペシャル「周辺男子」傑作選④✨
「輝度・愛・LUCK②」
「試挿」
「色調補正」
「Aち」
#周辺機器擬人化漫画
落書きぐだ子カラーラフ終了
前のラフだとあまりに別キャラすぎたので結局目だけデフォルメ感強めに直した
カラーラフ作るときに新規色調補正レイヤーで彩度0にして色をグレーにすると色の厚みがものすごく分かりやすくなるのでオススメ・・・というひとり言