//=time() ?>
E-7おしりぃいいいいいいいいい!!!!!
ぬわぁあああ疲れたぁあもぉおぉん
ハロー!!私ホーネット~♪
とどめは雪風が2分の1の確率を見事ぶつけました!
最新―
最強―
最善―
最良―
現在(いま)
最も進化した打撃(オリジナル)
当てない魚雷!
で、ヒューストンも出ました持ってます。2隻目です。
配信お疲れ様でした。
E-1最終微妙に手こずりながらも潮の魚雷CIで無事突破。
もううかつに「順調にいけば今日終わるね」なんてフラグを立てたりしないよ(世界まる見え並みの感想)
明日はE-2。本当にE-1より楽なのか? 真実を確かめるべく、我々取材班は瀬底島へ向かった――
つづく
4.5インチ連装砲の作画も無印よりよくなってるかな。魚雷は顔が消えちゃった代わりにずっとリアルに。
傘のてっぺんにある、半分に切ったチーズみたいな形状のレーダーは対水上警戒用のType974。
実艦では1948年に予備艦隊に移ってからの改装で装備されたもの。
細工は流々仕上げを御覧じろ(SLC人間魚雷)
#潜水服と金魚鉢
イタリア式人間魚雷は体当たりで敵艦を撃破する訳じゃなく隠密工作で時限爆雷を設置後退却の後に爆破する。
流石はイタリアである😪ぐぅ
よっしゃ!何ぼのもんじゃー!!
昼のダイソン早々潰しからの理想的な流れであった。
旗艦木曾カットイン→初月探照灯デコイ→那智トドメ!
なお、残るダイソンを仕留めるはずの阿武隈と霞はひょろ魚雷でA勝利のご愛嬌。
二人共普段なら大活躍の筈だが今回は大人しかった
#あずき提督イベント記録
#艦これ
っし フー ゴキゴキ
E6甲クリア、だ!
夜戦初っ端で、夕立のCI魚雷が見事突き刺さった
駆逐艦全員に魚雷ガン積みして全部刺されば、と淡い期待を抱いていたんだけど、いい意味で期待に背くウチのポイぬ
サウスダコタの中破、ブレーカーに被弾してる?!
E7-2突破編成
金剛比叡の夜戦僚艦突撃を採用。運改修した比叡に魚雷CIさせてあげたかったゆえのもの。
昼で頑張って空母を活躍させましょう
基地はボス集中、拮抗3部隊当てて本体航空戦で制空確保を取って敵艦載機全滅や戦爆&弾着率向上を狙い。3部隊目は雑調整により乱数あり。問題無かったのでヨシ
E7第二ゲージを鈴谷のひょろひょろ魚雷スナイプで突破しました!!!
初の嫁ゲージ破壊だってのにCI不発ってお前ぇ…
と、ともかくばんざーい!
一出撃一到達目の出来事でした
少しずつ攻略、五島列島突破!
丙だけど過剰戦力やでえ…
ボスの五島ちゃんのセリフに涙ぐむおっさん…
人間魚雷なんてもうないんやで(´;ω;`)
艦これ普段は遠征くらいしかやらんけれど、イベントは史実を調べるとマジ色々息が詰まるわ。
#艦これ