フェニックスとジャンヌ。初めて鳥類を真剣に描きました(・8・)ピヨピヨ

3 11

滑り込みピクファン!!いもさん()のローラントさんとテオさんお借りしました!森で素材集め中に出合って木の実の場所とか尋ねてるんではないでしょうか…

あと鳥類のストレッチ的な動きが好きです

0 6

4月26日はアメリカの画家で鳥類研究家のジョン・ジェームズ・オーデュボンの誕生日(1785年)。北アメリカの鳥類を自然の生息環境の中で極めて写実的に描いた博物画集の傑作「アメリカの鳥類」で知られる。

3 2

まあ、鳥類は成長してももっふもふが多いですが。なんていうか、もふもふ具合より先にツッコみたいことが多すぎて、なかなかもふもふ具合に意識が至りません。

0 0


出遅れ参戦失礼いたします。
キジバト。春のかほり。

42 89

2015年1月の根室市内における鳥類確認種は、30科 85種でした。
これまでの確認種は、197種。
今日までに2種追加になり199種に!果たして200種目は何になるか?
確認種はコチラ⇒http://t.co/psiUGxMHzg

1 0

今日はフクロウさん…やばい…いよいよ鳥類のすばらしさに気がついてきた気がする…やばい…

29 71

及川徹
漫画を読み返しまくった。鳥類ならヘビクイワシっぽいね。

0 4

ねむろバードランドフェスティバルでは、「希少鳥類保護への貢献」をして募金をしています。テーマバードを「オオワシ」として、猛禽類医学研究所に寄付します。皆様のご協力をお願いします
詳しくはhttps://t.co/pM4erYlX87

2 1

2014年12月の根室市内における鳥類確認種は、31科 84種 でした。
今年度これまでの確認種は、185種。 200種まであと15種! 
確認種はコチラ⇒http://t.co/lYwjN1j1vg

1 0

擬人化(妖怪/日本刀/鳥類)の創作をメインに落書きをもそもそと。狼と鳥(特に猛禽)と軍服に目が無いです!よろしければお願いいたしますー(>_<)

1 4

今年のヤン探ニュースレターの4コマを塗ってみた(ネタが鳥類目録第7版とかマニアック過ぎる)
来年も1月1日初日の出&鳥初め観察会があるようですよ

12 8

うまいじゃないですか!
鳥類ってリアルに書くの難しいのですごいですよ
なのでポケモンとかの方が線がしっかりしてて書きやすかったですし、そっちリクエストすれば良かったなとww

0 1

ARCVとゼアルでもっさり。沢渡と遊矢とオービタルとカイトでうるさい、オービタルに夢見てる勢の鳥類

3 10


おびんじょーゆるゆると鳥類擬人化企画なんぞやっておりますーおきがるにー(画像は全員じそーさく)

3 1