線の太さミスった00年代風もあるので供養です

0 2

2000年代から京アニ作画みてると、もうハルヒでも使われてないですね。けいおんでも、あって粒みたいな。
元々の陰影説に戻って、漫符としては使われなさそうですね。

0 1

00年代に死ぬほど見た、みたいな雰囲気絵できた

363 1555

世間のオタクは「林原めぐみ=綾波レイ」だろうけど、90年代~2000年代の子からしたら林原めぐみはムサシでありリナ・インバースでありキティちゃんだよね

195 485

【5/18までお値段半額!】
2000年代のギャルゲー(特に泣きゲー)の空気と世界が大好きすぎた俺が作った同人ノベルゲーム(ファンタジー)

DAGGERシリーズ&癒し系音声作品
5月18日(14:00)まで半額でDLsiteで販売中です!

https://t.co/dpyS7hxRJc

19 22

1600年代の絵。今と同じだ。
一般人はロンドンで病に倒れ、金持ちは逃げ、田舎に拒否される。

10 10

2000年代の美少女イラストだいたいこんなん

0 1

これはフリーダム(C.E.のすがた)
これはフリーダム(ネオアメリカのすがた)
これはフリーダム(UC200年代のすがた)
これはフリーダム(木星のすがた)

9 24

2000年代のエロゲで育った僕なのでカクカクしたキャラデザがいまだに好きなんですよ。みずのまこと先生の絵とか

0 2

2000年代ならこの四作品から迎えたいわw

0 0

片付け中に一番やっちゃいけない「発掘したプロットノートを開く」をやらかし、熟読した結果2000年代前半のオリキャラにテンション上がってお絵描きするなどしていた。おもろかった。後悔はしている

0 4

90年代〜2000年代眼鏡っ子って関西弁多かった気がするww

116 534

作画は初期と最新ので全然違う。

2000年代の作画は、眼が大きくて瞳の占める割合も多かった。

2010年代になると、眼が段々小さく、瞳も丸く小さめに描かれるようになっていった。

これはひだまりスケッチに限らず、業界全体的に。

0 5

へそだし、大きめウッドブレス、シャギー巻き毛にウエスタンブーツ。


0 4


「Three Days Grace」03年
所謂、普通のど真ん中のHM/HRバンドの作品の質が落ちてきたと感じた00年代始めに、僕を救ってくれたのがPost‐grungeやAlternative metal勢。中でも、このバンドは僕にとって重要。もはやジャンルというカテゴライズは不必要であり、単純に楽曲に惹かれた。

0 3

①天気の子
2000年代のギャルゲのシナリオはみんな好きなんだ

②クレしん大人帝国
やっぱりひろしの回想シーンが好き

③いぬのえいが
「ねぇ、マリモ」は確実に泣きます

④ルパン三世 カリオストロの城
宮崎駿監督が好き放題やった映画

0 3

⑩アサシンクリード メモリーズ
iOS向けカードバトルRPG

ルネサンス期イタリアやカリブ海等様々な時代でのバトルが楽しめる内容になっていて、1200年代のイングランドが登場する

このゲームでは戦国日本が初登場してる

2 2


装甲龍さん()から

ファイナル・デスティネーション
VILLAGE
サマーウォーズ
カメラを止めるな!

廃墟の精神病棟を舞台にした「SESSION9」とか
エレベーターに閉じ込められて怖いことが起こるやつとか
2000年代は暗い映画観て病んでました

0 4