//=time() ?>
数点のみですが、発掘したので
12/11(土)「トレフェスオンライン5」でお取扱いします
・ラムダリリス 可動カラーレジン
・コヤンスカヤ 可動カラーレジン
お買い逃しでタイミング合いそうな方がいらっしゃれば何卒。他の作品も準備中です。お楽しみに!#TFO5 #FGO
コヤンスカヤが兎なのなんでやろなぁと考えていたですけど、兎といえば月、月といえば月読尊なんですよね
コピー元である玉藻前は、天照大神を大元とするので、玉藻前を太陽、コヤンスカヤを月と考えると、コヤンスカヤの宝具名の「霊裳重光・79式擲禍大社」の「重光」=「日と月」にも納得できる
今度のコヤンスカヤのやつちゃんと明言?してたんやなって😳
中身はどうあれ(´ω`)
とにかく妖精たちヤベーのしかいないな🤔
昨日のコヤンスカヤちゃん考察ツイートを簡単に描いてみました。スルトくんは生きているという項目に入れます。ただ、次回のイベントはその名の通り『非霊長生存國』なので、全く逆パターンもありかも…。
#考察 #FGO #イラスト https://t.co/6uKE6HeZ6Y
九尾ねぇ…。
九尾の玉藻は「Fate/Extra CCC」に出てきたけど、まさかねぇ…笑
まあ出てくるとしても、闇のコヤンスカヤぐらいまでかな?笑
#FGO