スーパーマンの記憶を戻すには、まず自分が全てを思い出さなければならない…辛い記憶というのはわかってる…それらを思い出したら今の自分はどうなるのか…その苦痛を飲み込んで全てを思い出し、自分の悲鳴を押しやって、集中しろ、たった一言を、君のためだけに囁く「クラーク…」

20 81

『ジャスティスリーグ:ノージャスティス』でリーグは、
スーパーマンを中心とした“チーム:ミステリー”、
バットマンの“チーム:エントロピー”、
フラッシュの“チーム:ウィズダム
”、
ワンダーウーマンの“チーム:ワンダー”の4チームへと分割され、
それぞれ悪役を含んだ新メンバーが追加される模様。

188 249

高校生活を送りながら、日々あなたの凄さを感じています。
食べる姿が愛しくカッコ良くてラップも出来るスーパーマンな頑張り家
そんなあなたが大好きです!
アイドルでキャスターで俳優で、なで肩な櫻井翔さん誕生日おめでとう!!


2 32

スーパーマン1000号でスーパーマンにパンツが戻ってくる漫画

1233 2248

耳かきしてあげるスーパーマンとされるバットマン。

1 6

今日はやたら胸板が厚いスーパーマン描いてみました。

114 579

Super-sonsが可愛すぎて辛い
バットマンとスーパーマンの息子(語弊)が主人公のコミック
はよ日本語版出て欲しい
少年達も可愛いんだけど、
スーツもパーカーやらスニーカーやら可愛すぎてファンアート必至ですわこれ

2 4

※クリストファー・ノーランとマシュー・ヴォーンの共通点

・『007』好き
・『スター・ウォーズ』ファン
・リチャード・ドナー版『スーパーマン』信者
・『チャンプ』で泣いた

9 19

スーパーマンとバットマン

0 6

⑧『フラッシュポイント:バットマン』クロスオーバーなのに本編の『フラッシュポイント』を完全に食ってしまっている『バットマン:ナイト・オブ・ベンジャンス』が最高に最高すぎる。定期的に読んで一人で胸を痛めるくらいには大好きな本。併録のスーパーマンとアクアマンの話は正直どうでもいい。

8 36

ミクロの世界に閉じ込められてしまったスーパーマンを救うためバッツがわざわざいつもと違うアーマー引っ張り出してまで自分も小さくなって助けに来てやったというのにスプスのお目覚め一言が「そのアーマー超ウケる」なのほんまsuperman/batman

16 57

今年日本で発売されたアメコミ邦訳個人的第2位
「デスストローク・ゴッドキラー」映画「ワンダーウーマン」にも出てきた剣、ゴッドキラーを手に傭兵デスストロークがワンダーウーマンとスーパーマンとを向こうを張って戦う話。超人と渡り合うデスストロークがとにかくカッコイイしカラーとアートも最高

0 0

そういや「BVS」「ワンダーウーマン」「ジャスティスリーグ」でダイアナのいまや代名詞ともいえる首コキャシーンがなかったけど、いつか実写で観れる日が来るんだろうか…(MOSでスーパーマンがやっちゃってるけど)

0 1

少年画報社 「スーパーマン」13巻(1960)

21 39

少年画報社 「スーパーマン」11巻(1960)

21 31

スーパーマンみながらフェイタンを。

0 0

当時の日本のワーナーが「スーパーマン」という老若男女知っている名前を使わず「マン・オブ・スティール」という原題に忠実なタイトルを付けた勇気

211 456


全対象作品から選出される「読者賞」は
1位(同率)『Get Jiro!』、『ケーブル&デッドプール:銀の衝撃』
3位『スーパーマン:サン無かったのかはオブ・スーパーマン』
等が入賞。

20 23