オリキャラ
鬼滅の刃に影響受けて3
忍ブ鬼

半人半鬼

隠レ鬼の相棒

1 12

【今日プラ:20分5秒】
キャラ:ドラコケンタウロス

【ドラコケンタウロス】
性別:女性
年齢:16歳
誕生日:8月2日

・魔道物語、ぷよぷよシリーズに登場する半人半竜のキャラクター。
・かわいい。

今月のテーマは【動物】で描いていきます。
まぁ、とりあえずしばらくは十二支ですね!

2 7

昔うごメモでよく使ってたオリ妖なんですけど、結構気に入っていて、このままお蔵入りもちょっと寂しいので、Y学っ子として追加しようかなっと。
鬼灯菫(ほおずきすみれ)ちゃんです。半人半妖。YSP基準入学、1年生です。戦闘得意、母(人間)の遺伝で剣とか使えます。クソ強い子です

0 10

『トライピース(TRIPEACE)』より
機械帝国ザイエス 四機皇
四機皇の一柱 蜚蠊の半人半機

シトリーのこの台詞良き

0 0

代理ちゃんに色々着せてみようとしたんだけどなんか前半人殺しそうだし後半死にそう

0 5

新年あけましておめでとうございます!
まだまだ半人前のイラストレーターですが、今年も頑張って参りますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

1 10

原創角色ouo/
緣:半人半殭屍(?)的死活人,不愛說話,只有憐喵一個朋友
凜玥 憐:人類,有時會有與外表截然不同的行為

0 2

④怪盗ムーンライト&月村サヤ
警察を悩ませる神出鬼没の怪盗。その正体はシズカの幼馴染。
代々怪盗の家系に生まれ、日々修行を重ねるが所詮は半人前。毎回あと一歩のところで失敗し、両親から厳しいお仕置きを食らっている。
怪盗の常識として変装は得意。

0 6

半人半竜になったり省エネ竜人化したりもする(謎設定)

1 10

2019年もあと残り一週間なので、画力の振り返り確認…ヽ(´ー`)

左: 2018年6月頃
右: 現在(2019年12月)

改めて見ると左の頃の画力が酷すぎる…(-_-;)
マジで黒歴史もんだよこれ…

今は…やっとこさ半人前位にはなれた…かな…??^^;

そろそろ絵師(見習い)位は名乗ってもいいかなぁ…~_~;

0 3

各デッキ別優良札紹介ー神霊廟編①『⑫《半人半霊の庭師》魂魄妖夢』
数値等を代償に2連撃を放てる札。相手自機を守る守護札が⑥以下ならそのまま決着まで持っていける破格の性能を持つ。強いが故に意識され、意外と決まりにくい面も。
詳しくはWikiで→https://t.co/zDzPasU2h4

3 7

一応マイアバターです!(どっかで見たことあるような感じではありますよね!)(などという自虐)
よかったらよろしくお願いします!(4枚目は半人状態みたいなイメージです)

0 0

世にも~の「どつきどつかれ生きるのさ」という話、あまりにもろしょとささにあてはめたいな(という絵)
結婚して半人前、結成して一人前で「相方のおらん人生は辛抱ならん」といった世界観の話だよ

34 214

こんな感じの子です♡

彼女は人間と幽霊のハーフ、つまるところ半人半霊で、普段は白玉楼という冥界にある屋敷で暮らしています

そこで庭師兼、主君の剣術指導役をやっています

※幽霊の類いが大の苦手

0 0

 これは半人ニャルバさん。(他の人の猫化見ててめっちゃ描きたくなったので)(半人化めっちゃ耳どうするか悩んで発狂しそうだったけどそれっぽくなったので満足した)

2 15

今私の描いてるオリキャラ、全員で14人います!
数日置きに1人ずつ紹介していきます。

霧永 冬陽 17才
猫の半人
[能力]
雪と氷
吸血鬼(後々その絵もあげます)

最初に能力を手に入れたみんなのリーダー的存在
性格はちょいクールだが、仲間をとても大事にする
不死身でもあるのでほぼ無敵!

2 2

申迅(さるとび)エテザエモン。猿系フーモ族で、ヒトを小馬鹿にしてしまいがち。女好きでノリが軽い。シュヴァルツに対しては短気。

シュヴァルツ。半人半獣で、種族がよくわからない。ヒトの言葉を鵜呑みにしてしまうほどの素直。麺類が好き。エテザエモンに対しては短気。

2人は見たまんま犬猿。

4 41

冒険心が私の足を運んでいくから、私も果てまでついて行くよ。

半人外のアニス

2 7

リミテッドモンスター召喚に★5モンスター「妖怪少女・楓」が登場しているべるよ~!🐱

半人半妖の曲がったことが大嫌いなオレっ娘さんべる!⚡(でも愛刀が曲m(ry

リミテッドモンスターガチャチケットはイベント専用交換所で交換できるべるー📣🚩

 

0 3