画質 高画質

絵本「希望の木」朗読会inおしるこ 開催!

ゲスト:「希望の木」絵 山本二三 氏
配信:3月11日(木) 0:00〜23:59

視聴申し込みは、アプリおしるこから⬇️
https://t.co/erCd8Mgpwx

をもう一度考え直してみませんか?
会員登録で誰でも視聴可能!

0 4

つまりこれはゼーレの司令としてのカヲル君=渚司令ってことだったんかな、プラグスーツでも制服でもないし

まあこのエヴァ新劇Q嘘予告はほぼ回収されんかったから東日本大震災後に脚本変わって消えたとこなんだろうけど

じゃあそれを急にシンに持ってくんなよとは思う

6 52

【さあ行こう、次の10年へ!】
3月9日は !そして今年はミクさんにもゆかりのあるE5系はやぶさの10周年の節目の年。ということでE5系を添えて現在の東日本の現役形式の新幹線の衣装とヘアカラーをまとったミクさんを描いてみました!


30 95






東日本大震災から10年がたちました。
まだまだ復興には時間がかかります。義援金支援金のご協力をよろしくお願いします🙇⤵️

17 30

15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話 その11

295 1781

「僕の町にもまだ見つからない人がいます」



東日本大震災から10年
祖父(#柄本明)の容態悪化の知らせが。預かった歯は母(#石田ひかり)のものだとウソをつけない


https://t.co/1lzZNrrwum

5 14

はじまりました!

小池アミイゴ 個展「東日本」
3/8(月)-3/17(土)日曜休廊
12:00-19:00 (最終日17時まで)

本日アミイゴさんは15時頃から在廊予定です。
Amigos Koike solo exhibition

3 11

テリング更新

ずっと遺体も見つからない悔しさ僕には分かります

上野樹里「監察医 朝顔」16話「僕の町にもまだ見つからない人がいます」東日本大震災から10年
https://t.co/zFAfstBqeA

2 15

ピクセル音声合成ソフトキャラシリーズ第224弾
ヴィストンからロボットのSOTA
名前の由来はSocial Talkerを略したもの
販売は基本ヴィストンだが、ロボコネクト版SotaはNTT東日本が提供
テーブルトップサイズで身振り手振りして喋ってくれるめっちゃかわ


1 7

岩手県陸前高田市の高田城。「東日本大震災から10年」という番組でこの街が取り上げられていたので紹介してみます。
あれから10年たちましたが、かつての市街地には空き地が多く、まだまだ復興は進んでいない状況です。
ところで、ここの城主も千葉氏なんですよね!

7 102

tovoさん のキャラクターを描かせていただきました🍎
二人のりんご、わたしには姉弟の姿に見えたので、こんな感じに。
東日本大震災で親を失った子どもたちへの支援プロジェクトとして、いろんな媒体で発信を続けているtovoさん。
もうすぐ10年。今年はゆっくり振り返ってみようと思います。

2 13

15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話 その10

292 1764

そろそろデスクトップの寿命なのですこしずつデータをサルベージ中
東日本の時に寄付した壁紙(別名義&元データどっかいった)、九州の時のくまもん美少年化というむりくり絵(※当時、公式よりくまもんを描く許可済)

0 2

「東京23区擬人化図鑑 板橋常盤」
・本日の東京23区擬人化イラストは、東京都板橋区擬人化の「板橋常盤」ちゃんです。テーマは「健気」です。もうすぐ東日本大震災から10年経ちますね。

1 16

東日本大震災から10年が経とうとしています。
子供だった人も、もう大人。
そんなイメージをイラストにしました。
  

2 44

東日本震災の一か月後くらいだったか、何か手伝えることはないかと宮城県に行ったらこんな感じのこともありました。あの時はすごいびっくりした;

←ネットで会う約束をしたひと
実際に来た人→

3 3

JR東日本

トレンドnews
文字のニュースが3月13日以降に終了するとのことで、ちょっと寂しく思っています。

個人的に情報は「どこで誰から得られるか?」ということを、重視しています。

車内で見ることにより、新たな気づきが生まれることもあるので、できればご継続頂きたいと考えています。 https://t.co/s4ghjRJVWf

7 30