画質 高画質

4章で絶望発症したはずなのに今の方が生き生きしてるんだが(ラノベタイトル)

0 6

今日の進捗・・・

めっちゃディオナちゃん生き生きラフかけた・・
後ろのタルタリヤ君は わんちゃんとともに保護者ポジション・・(*'ω'*)

0 0

たぶん一番生き生きしてる時の顔

0 4

【愚者】は明るく生き生きとした道化を描いたカード。断崖絶壁の近くにいながらも恐怖を微塵とも感じず、楽しそうに走り回っている。危険なことをする者を人は「愚者」と呼ぶ。しかし、道化が空を飛べないと誰が言い切れるのか?いや、やはり飛べないか?
未知なる可能性と無謀を現したカード。

5 16

「ふつつかな悪女ではございますが」
殿下の胡蝶と称される玲琳を妬んだ
慧月は道教の秘儀を用いて
身体を入れ替える術をかけて…

弱すぎる身体に鋼のメンタルと
努力家であった玲琳なので
壊れそうにない丈夫な身体を得たから
もう大喜びで荒地を耕して
生き生きと生きてく様が面白いよー

0 1

《叫び》で有名なムンクの他の作品を紹介します♪
◆エドヴァルド・ムンク
◆《春》1889年
◆オスロ国立美術館
本作は1889年初頭に重病を患い、回復途中に描かれた
この頃、「これからは、息づき、感じ、苦しみ、愛する、生き生きとした人間を描く」という「サン=クルー宣言」を書き残している…

8 96

PCは「結城 千春」!
普通の女の子として生き生きしてたね!!

0 6

くほ鷹さん()に池袋晶葉を描いていただきました!
生き生きとした表情が最高……すき……

155 366

「生ける死者 その4」をアップしました。
ニャムサンの蔵王墓観光案内その2です。
挿絵は死者の世のほうが俗世よりもストレスがなくて生き生きしているマシャン。

『遺恨』
https://t.co/38vynQ1YND




2 14

癒希さん!うれしいお言葉とめちゃくちゃかわいいひふみくんをありがとうございました~!😭💘
癒希さんのイラスト、みんな生き生きしていて、見ていると力を分けてもらえるような気持ちになって大好きです~✨
お返しらむちゃん押し付けます!

0 1

ゾロリとガオン」ご視聴ありがとうございました!🌹

勝負の決着はまたもや持ち越しとなりましたが、久々の再会にお互いどこか生き生きしてましたね☺
きっとまたいつか相まみえることになるでしょう!

来週もお楽しみに~👋🦊🐺

210 600

ロアちゃんとふじと

ロアちゃん夏は海もいいけど山もいいよね
山の中の生き生きとした緑の中に流れる川で泳ぐ魚とか見たりね
自然の中の水辺て本当に冷たさそうで見てるだけで涼しくなるよ
ロアちゃんも動画とかでもゲームとかでも観てみては?

ロアちゃんに見て涼しくなるものを~

17 59

見終わった…
細田監督これはずるいよ…😭
こんなん映画館で見ないと損じゃん。
てか絶対にIMAXで見るべき
音楽も映像もすごい。
特に中村佳穂さんの歌が鳥肌もんだよ。

あとベルがとても綺麗だったー。
表情が生き生きとしてて、実際に居るみたいだった。
全てが素晴らしかった

0 1

絵を上手く描く大事なポイント。それは資料を用意することに尽きる。しっかり資料を見て真似していくことで、キャラクターたちを生き生きさせることに繋がりますよ。当然上達も早い。資料を集めるか否かで、今後のあなたのイラストが格段と変わっていきます。著作権だけは気を付けてね。

10 22

模写絵。いつも通り筆と墨の一発描き。
芦雪犬がゆるくてとってもかわいい。
応挙か芦雪かといったら芦雪。
芦雪犬は応挙犬以上に生き生きと描かれてあって、キャラクター化されているように見える。

0 0


I Love Zombie & Undeath !!!!

生き生き?しているゾンビキャラやアンデッドキャラの絵とか漫画よく書いている。

3 7

【今日のマンダラ】

『7月 July』

<キーワード>

情熱・緊張と緩和・休息と前進・バランス・生き生き・調和・生命力・強い・しなやか・忘れない・疲れをとる

7月も半ば、関西は梅雨明けです。ようやくこのマンダラが似合う季節になりました😊


1 11

瞳塗るのが一番楽しい
こう、一気に生き生きとするのが良い

1 3


大好きな燿ちゃんからバトンを受け取りました!かっこよくて生き生きとした絵柄、本当に素敵で憧れる🥺
私のお気に入りは、ラフの🔥さんと蜜璃ちゃんバースデーの絵、スンじゅろさん、そして太陽みたいにあったかい人…🔥さん大好き🥰 https://t.co/P3VVKMnzS2

4 50