//=time() ?>
2年前に葵ちゃんが私の絵をRTしてくれて、今でもエールを送ってくれて📣🗻
下手でもいいんだ、喜んでくれるんだ、この気持ちが伝わるんだ、ってわかったあの日から私は楽しく描き続けることが出来ています。
本当にありがとう。
そして、いつも見てくれるみなさんにも改めて感謝をお伝えしたいです。
。.୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧.。
わたしがわたしで居続けられるのは
こういう理想のめいどでありたいと
思い続けることとご主人様お嬢様に
う〜たんというめいどを認め続けて
頂けることのふたつがそろっている
からだと思っています ‥ (U 'ᴗ' U)
。.୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧.。
一応一区切りとして、s9からs18まで連続10回エースまでいくことができました😍
ご一緒したことある人は分かると思いますが
こんなクソザコ😅でも特別ガチガチのレート上げを意識することなくここまで続けることができたのは
本当に一緒に遊んでくれた沢山の仲間たちのおかげだと思っています🙇
希望:周囲の人達が疑念と負のエネルギーに満たされている中で希望を持ち続けることはかなり困難でしょう。でも希望は心の奥深いところで生まれることを忘れないでください。希望を育む気持ちを保ち続けるのは素晴らしい習慣です。今何が起きていようとも勇気と信頼を持ち続けましょう。
#ORACLEFAIRIES
何故か赤面しつつ、ものすごく怒られることになった。この日を境に魔法使いとは気兼ねなく言い合いができる仲になり、魔王討伐までパーティを組み続けることになった。
そして、その後、なんだかんだで結婚することになり勇者の妻の一人として5人の子宝にも恵まれ、幸せに暮らしましたとさ(おわり
すごいゲームを知ってしまった気がする。
これ、プレイの仕方によっては武装紳士が心を落ち着かせるために行う例の儀式だけを延々と続けることもできるなぁ。
https://t.co/jc4Gtkq8HJ
いつも優しくて元気な苺ちゃんのあったかさに触れて自分まであったかい人になれるような気持ちになります!苺ちゃんは本当にみんなの太陽だね!あすかなちゃんの世界がこれからもあったかくて愛に溢れた幸せな世界であり続けることを願います!
#あすかなアート
#苺ちゃんの誕生日だから伝えたいこと
月曜22時。
復興のために、私にもあなたにも出来ることがあります。
大事なのは続けること。繋げていくこと。
あの日から、今日も、そして未来にも。
#復興に向けて手を繋ごう
#スマスマ
#SMAP
>東日本大震災復興支援財団https://t.co/5EgeYtA50C
>日本赤十字社 https://t.co/nhBmk47ibd
【日常漫画】兄妹同居10年
『血液型占いを信じられるか?』
昔は信じていたこともあった血液型占い。しかし、現実を目の当たりにすると、どうしても私は、信じ続ける強さを持ち続けることができなかった…。
#漫画が読めるハッシュタグ
#血液型占い
先日YouTubeのチャンネル登録者数100人を突破いたしました!
皆様に支えられてここまで活動を続けることができ、自分の中での1つの目標を達成することができました😭
本当にありがとうございます!!
これから爆発的な面白さを皆様にお届けできるよう、自分のペースでコツコツと頑張ります🌋
ティアマト様は、FFの同名モンスターの元ネタ。この「多頭のドラゴン」というデザインは神話でわなくD&D由来。
地獄の一丁目に君臨する邪竜の女神であり、奈落から攻め寄せるデーモンを撃退し続けることに定評がある。
各色の最強ドラゴンを愛人として侍らせていることの効果化か?(笑)
#MTG
【#ありがとう】ゆきねこ愛と性の占い活動は
各界で働きながら
長年にわたって物心両面で支えてくださる
お客様方のおかげで
ここまで続けることができています。
だから
お客様方には感謝しかないです❤️
これからも
支えてくださるお客様方のお役に立てるよう
日々精進を重ねベストを尽くします☀️ https://t.co/uZCxgmKXg7
優駿の門
これCLANNAD AFTER STORYだ……
ひたすらにユウマの帰りを待ってけなげに生き続けたポンコとの再会シーン、汐ちゃんを思いだす。
鈴を集め続けることによって奇跡の力で助かるのもCLANNADっぽい。
https://t.co/yACUWNHQYl
ガイちゃんに出会えたことが幸せだった
オジキにロボガヤクz…...誘って貰ってなければ今の今までラクガキを描き続けることはなかっただろう、推しの絵が見たいなら描けって言われたから……ロボガOLありがとう!
ロボガNEOの続編はお待ち続けまする。NEOガイちゃんとかみてみたひ。
今日でペネの朝活は、1周年を迎えます(*´꒳`*)♡
見て下さっている人達がいるから、こうやって変わらず走り続けることが出来て、前を向いて歩いて行くことが出来ます。
いつも支えて貰っています。
変わらず仲良くして貰えている人達がいることに感謝!!!
これからもよろしくお願いします。