//=time() ?>
#Vtuberキャラデザ自慢
私のことですね!私のことですよね!呼ばれましたね!?←
ふわふわなお洋服に腰に付けた杖と魔法書、そして頭のアホ毛とネモフィラがトレードマークの元気な見習い魔女っ子Vtuberです🐬
皆様フォロー&チャンネル登録お願いします~!!
#Vtuber #新人Vtuber
@tos
フォルダ整理してたらこんなのもあった、、
これはさっきの絵よりも少し前に描いたやつ、背景はログアウト(^o^)
まだ少女たちの魔女っ子要素が強くて妖精も動物に近い
どっちの絵も2020年に描いたはず…!
#Vtuberキャラデザ自慢
セルフ受肉だから好きな要素つめこみ放題
ねこめがね
猫、りんご要素
萌え袖
アシンメトリー
チャイナ魔女っ子
軍服セーラー
ニーハイソックス
ツインテール
カキノタネチャン
などなど??じっくり見てね✨
新衣装ももうすぐ発表だから気になった人はよろしくお願いします!
おはようございます
ちょっと休憩&朝ごパン
チョコ食パンかるかん付き
体疲れてんな😅
「魔法少女ララベル」(魔法少女ララベル副主題歌)
EDのタイトルが作品タイトルという珍しいパティーン
東映魔女っ子シリーズの最終作。
全く記憶にない🤣
抱っこしてる玉ねぎみたいなUMAなに?
#1日1アニソン
#黒川の部屋
公式に魔法少女と銘打ってるのはここらへんからかしら
これ以前は「魔女っ子」あつかい?
広義の魔法少女には違いないでしょうけど
同じマーベル・コミックスのキャラクターで、魔女っ子のニコ・ミノルとぱっと見がよく似ているため、見分けづらいのが欠点。見分けるポイントは、同じゴスロリでもステッキを持ってたらニコ・ミノルさんだ。
ゲームじゃなくて絵のぼやきです。最近絵が手抜き💦添付は過去絵ですがこれくらい気合いれてた時が懐かしい(絵のうま下手おいといて)。お絵描き趣味だけど好きだから頑張る☺️✨
過去絵はオリジナルのサンドとネスカです。気分を変えて魔女っ子銀髪サンドになってます。
1992年6月19日はメガCD「魔法の少女シルキーリップ」の発売日でした。
全11話で展開していくアドベンチャーゲーム。魔女っ子アニメを意識した作り。
会話モードが特徴的でこのシステムが後に続くゲームに影響をあたえることになる。
#カラーパレットからリクエストされた番号のカラーを使って描く
オリジナルでカラーイメージに合わせて魔女っ子達を描きました。どの子がお好きですか(゚∀゚)
楽しかったーーー!!ありがとうございました!ポーズはトレス素材お借りしました☺️
#アリクロ週末FS
第45回「孤高の魔女」
ひなたさんのタグをお借りします😊
孤高の魔女…と自分で言っている高飛車魔女っ子。ちょっと変わり種として組んでみました。
2枚目は少し弄ったミュージアムver
俺はハムスターをリリースして、
ブラック・ルディオット・ガールを召喚!!(*`・ω・´)
ルディ「えへへ……待ってましたよっ♪♪」
#エレクトリアコード
#EC魔女っ子