画質 高画質

以前描いたクラピカ自己添削

9 59

【考察】実は緊迫感のある一コマ
隣のコマでフィンクス達が梱包をしている事から、赤枠の男性はヒソカなのだろう。仮にこの場でクラピカもヒソカの存在に気付いてしまっていたとしたら、ただならぬ空気と鎖に気付いた旅団メンバーとの戦闘に発展し、クラピカはここで死んでいたかもしれないのだ。

7 29

過去絵失礼します💦
最近はhxh中心に描いてます!
全反応周回しますが気になった方のみお迎え致します🙇‍♀️


1 22

I like these, but maybe because I really enjoyed drawing them 🥺✨

1- Kurapika (HxH)
2- @/Nekuusan & Gamma (me)
3- Tibia redesing challenge (@/maejpg_ )
4- Ermes (JJBA6) https://t.co/86zwfgUt9b

2 5

The weirdo in our fanart Hunter x Hunter Beans cursor pack is the Hunter Association Chairman's secretary, who helps organize various things the Hunter Association is involved with.
https://t.co/LIPd3zWIUh

0 0

このシーン、何度見ても最高だな。決闘の最中だというのに、武器を捨てて人命を救うためにノータイムで走り出すレオリオとそれに続くゴン。レオリオの行動から彼の人となりを見直すクラピカ。セリフもほぼ無いたった1ページで、ここまでの情報量を詰め込めるものかね。#hxh

1 11

My answer would remain the same.
Akira Toriyama (Dr. Slump - Early Dragon Ball, peak Toriyama).
And Yoshihiro Togashi (Yuyu Hakusho - Early HxH).
They are two of the most influential mangakas from a previous generation. Their books are still being reprinted and sold.

0 0

この二人好きです...

11 53