//=time() ?>
#桂小太郎生誕祭2016
ヅラ誕生日おめでとううう
ほんとに毎回思うことがヅラってバカやらかしてもなんだかんだ言って最終的にめっちゃいい事言いよるの!ほんとめっちゃかっこいい
後、小さいころから何があって今に至るのか不思議ですw
はわわわ~銀神ツードロくらいかかってます!でもどうしてもあげたくって昨日の夜描いてました…。#gnkg60min
小さいころの記憶がなんだかあたたかくなる様なそんな感覚。
シシヤマザキさん個展。アニメーションの本質的な面白さって変形や変身。ちいさいころそういうの好きだった。ぶにょー。ぬQさんとのトークショーも楽しかった。絵描きさんすごい。ぬQさんの展示も近所だし行こうっと。
ぱらきーさんからいただいたリクエスト「ドキドキ機関車のロビンちゃん」
ロビンちゃんのおかげで、小さいころは、「帽子の中に髪の毛いれてる男の子っぽい女の子(かわいい)」キャラ好きでした~
#十二国記絵描き文字書き60分一本勝負
お題:【昔話】
「父ちゃんが先生みたいなもんかなぁ。父ちゃんは、おいらが小さいころに死んじまったんだけども、いっぱい書き付けが残ってたから」
ちび楽俊。遅刻ですすみません
放課後さいころ倶楽部読了後の熱が冷めやらぬうちに筆をとってしまいました。
ミドリちゃん!個人的には幼女時代の髪の長い時も好きです。
作中に出てきたプエルトリコもミドリちゃんのワンルームもぜひやってみたいです。
放課後さいころ倶楽部の7巻、謎の最終回臭を感じたのは僕だけでしょうか?笑
ボードゲーム知らない人でも楽しく読めますし、これを機にボードゲームに興味を持った方も多いのではと思います。大好きな漫画の1つです。