//=time() ?>
恐れ多くもDIOの館に招待されたのでJワールド行ってきたよ。館の中は…何か恐ろしいものの片鱗を味わったポルナレフ状態になったけど…DIOエンドで絆されちゃった(*´◒`*)連休中で混んでて整理券配ってました。ミニゲームも楽しかった⭐︎
【ザワ12】新刊サンプル(承花) | いち #pixiv https://t.co/XnxyqltHSz
ザワの新刊サンプルです~!ポルナレフお兄さん(?)が結構主張してくるほのぼの承花本です。ショタ明がかわいいという熱を詰め込みました☺️
ジョセフさん・・・あなたのおかげで楽しい旅が出来ました。どうか長生きして下さいよ!!
ポルナレフ、君は本当に勝手な奴だったが、僕は君の明るさが好きだったよ・・
承太郎ー!!ジョースターの血をずっと守っていくんだぞ!!お前の事忘れないからなー!
ポルナレフ
「見つけたぜ…『両足』が『右足』なグンバツの女ッ!!」
財前時子様
「アラ…私に楯突くとは良い度胸じゃない」
ポルナレフ
「いくぞ!シルバーチャリオッツ!!」
\バァーン/
時子様
「躾てやるわ、クイーン・オブ・クイーン!!」
\ズギュン!/
「恥知らずのパープルヘイズ」を読んで。
3部ポルナレフの『正しいことの白』、
4部ジョセフの『黄金の精神』、
5部ブチャラティがジョルノに会う前に感じていた苦しみ、
8部康穂の『自明の下』。
ある面で、これらは全て同様の事を示しており、連綿と続くジョジョのテーマが感じられて嬉しくなった。