絵にもよる気がする 一枚目みたいなのは線と色の二枚だけだけど2枚目以降は焼き込みとか加算とか使ってるのでどんどん増える 三枚目は何故か100近くある。

1 8



文字の時に2つ程度

塗るだけの時は
ノーレイヤです

ついでに完成形も
貼っておきます(^-^)

1 8



1枚目は177枚くらいで結合ちょこちょこしてるから、177〜190くらいかな。
2枚目は60くらい。
3枚目は120ちょいくらい。

0 5


1枚目10〜20
2枚目20〜30
3枚目3
4枚目3
ちゃんと描いたら30くらい
ラクガキは3

0 0


54枚くらい使ってる、
こないだの84だった後で自分で制作過程見るためにラフとか捨てない派だからこんなんなるんだよなあ…

1 7



10程度です。20くらいになると始末におえない(*´・д・)よくレイヤーまちがえるんだよね

0 23



描く絵の種類による…
①だと多くて5
②だと20〜30位

ゴチャゴチャになるの嫌いなので
いらないレイヤーは捨てます。

0 8

瞳を描くの今まで猛烈なレイヤー数になっていたから、削減のために実験的な塗り
これで4枚くらい減った

0 9


→7ぐらいで色分けとどこに色を置くか決めたもの。このあとレイヤーを統合して描き込む^ - ^

0 2


キチン野郎なので
段階分けしてやって結果20枚前後になる
基本的に
塗りレイヤーと
ハイライト&影のレイヤーとで分けることが多い

2 10

荒ぶるレイヤー数

1 8


仕上げの覆い焼きハイライト加工抜きで線画下塗り影塗りの3枚

17 122