10程度です。20くらいになると始末におえない(*´・д・)よくレイヤーまちがえるんだよね

0 23



描く絵の種類による…
①だと多くて5
②だと20〜30位

ゴチャゴチャになるの嫌いなので
いらないレイヤーは捨てます。

0 8

瞳を描くの今まで猛烈なレイヤー数になっていたから、削減のために実験的な塗り
これで4枚くらい減った

0 9


→7ぐらいで色分けとどこに色を置くか決めたもの。このあとレイヤーを統合して描き込む^ - ^

0 2


キチン野郎なので
段階分けしてやって結果20枚前後になる
基本的に
塗りレイヤーと
ハイライト&影のレイヤーとで分けることが多い

2 10

荒ぶるレイヤー数

1 8


仕上げの覆い焼きハイライト加工抜きで線画下塗り影塗りの3枚

17 122

テロップがない方と線画も載せときます
ちなレイヤー数は115枚…!

0 1

いまさらsai2導入 前verも満足して使ってましたがレイヤー数制限だけがどうも困っていたんですが ようやく気にせずレイヤー増やせる!(まぁ余計見づらくなるんですがw) メモリの心配もなくなり下のステータスバーもなくて良さそう… 自動バックアップもすげぇ これでブルースクリーンも怖くない?

0 4

プロクリエイトまじですごいわ…アナログで確かにこうやって描いてたと思い出させてくれる。レイヤーの透明部分の保護もできるの便利。まあ確かにレイヤー数の上限は厳し目だけど。。お風呂行ってこよ。

0 0

おはようございます!
ここ最近主線無しのイラストに挑戦中です…!
イラレではなく手書きですがw
レイヤー数も膨大になったり時間がかかりまくったりなので、効率良い描き方模索中です💦
ぜひとも慣れていきたい…!!

9 42

お題箱より
"「ゴールデンタイム」の加賀香子がアイマスの衣装マイファーストスター(ピンクver)を着てるコラボイラスト"

こんな複雑なリクエスト来たのは初めてだぜ!!レイヤー数40超えの大作になった!!二枚目は普通のファーストスター差分 創拡

3 17

自分の塗りが定まらなくて、ようやく最近落ち着いた気がするので、メモがてらの 。これは女の子の眼。男子はまたちょっと変わる。レイヤー数重なるので、多分参考にしにくいかもしれない……

0 4

これでこのレイヤー数です 多い 25枚もある

0 36