//=time() ?>
こちらこそ、少年時代の自分が知ったら大歓喜必至!タミヤ公式さんからの御礼リプありがとうございます!ちなみに、小学生時代のお年玉で買った初号機は、サンダーショットでした。これからも少年達(子供心を忘れない老若男女の意)のワクワクする夢を創り続けてください。よろしくお願いいたします。 https://t.co/SebdtAgn1G
続、エヴァ初号機&碇シンジ君。エヴァって走ったり、とにかく動くイメージがあるので動きをプラスしてみました。ATフールド切り裂きってやーつ。小さいデフォルメのエヴァはちょっと描いたけどサイズがデカくなりそうなので今回省略。苦手は目の比率、表情、髪の毛、指、自分の弱点は凄く多いと思う。
お絵描き楽しい😊
来月はイベント中止ばっかり💦
名古屋の釣りイベント行く予定で、帰りに金の初号機見に行こうと思ったのに(T^T)
でも大阪のエヴァストアは初日に行くぞ!
「はやぶさ2」、初号機時代にあれほどどったんばったんお騒ぎしたイベントも涼しい顔して乗り越えてしまってるので、逆に不死身とか何とか言われることすら無くなっちゃってるのが面白い。
threezero「ロボ道」シリーズにエヴァ初号機が登場!9月発売 https://t.co/TJJavbKvSY 初号機は全長25cm!他の話題は、米山舞さん×RADIO EVAの描き下ろしイラストがジグソーパズル化、魂ネイションズのデジタル展示会期間中に「ヱヴァ序」をYoutubeで無料配信、ロッテ×エヴァ缶がイオンで発売決定など!
ワンフェスから休む暇なくこの土日はオリジナルアレンジの初号機をゴリゴリ進めました。とりあえず全体的に手はいれたのであとは精度を上げたらいい感じになりそう。
ポージング迷うな。。
#エヴァワンフェス
【元ネタを求めて】②
暴走庵の元ネタがエヴァ初号機だというのはよく知られていますが覚醒レオナの元ネタは意外と知らない方が多いみたいです。
Gガンダムのアレンビー・ビアズリー
覚醒レオナのモデルになった御方です(^^)
左がアレンビー。右が覚醒レオナ。双子かとツッコミたくなる(´-ω-`)