画質 高画質


棒高跳びは見ていてテンション上がります。
視覚的にも人が上がって行くのが見えるせいかもしれないけど。でもこんなことできるのはどう考えたってすごい。

3 46

20211129
マフラーの中に髪が入り込んでる様が好き〜。一部入ってるだけでもいいし、全入りしてもこっとしてるのもよき。

細身な人が大きめのアウター着てるのとかも、かっこよくていいな〜

0 13

【食べ物スケッチ:2021.11.29】
○鶏ムネ肉と白菜鍋
寒い日だったので鍋を作って温まります。
   

0 5

【クロッキー 人体練習】



Day698
フカンアオリアングル、ジャンルで好まれるシルエット異なるのでそれも資料ちゃんとまとめて練習せな…精進😭

0 16


なんかずーっと絵を描いてる気がする。何か進んでいる気はしないのだけど、もうすぐ12月になるし、ノートのスケッチとPCのお絵かきデータはたまっている。

5 54

【食べ物スケッチ:2021.11.28】
○豚肉とキノコのコンソメスープ
たっぷり玉葱を煮込みました。
   

0 1

・笑顔の練習
(すぐ描けるキャラクターデッサン シチュエーション別描き分けテクニック」50頁)

・衝動的に描いた新選組的らくがき(「燃えよ剣」を明日観に行くので)

2 47

今日のお絵描き November/27/2021
リファレンスを「プッシュ無く割とそのまま描き過ぎ」問題…

0 11

【食べ物スケッチ:2021.11.27】
○鍋の〆
翌朝に〆の雑炊を食べて体の中から温めました。
      

0 6

「ラップに包んだ焼き芋」時々、食べ終わる直前に描きたくなります。

0 5

11月26日(金)お昼は余ったご飯と鶏肉を使ってメスティンで親子丼を作った。手前味噌だが外で食べるよりもうまい。片付けも超簡単。
https://t.co/cUZCUqHN4l

0 31

時代劇を見ながらメモ
中学生以来の新選組ブームが再燃しそう😊👍
当時はクールでミステリアスな隊士が好きだった
歳を経て今は「人柄が一番」という価値観に変わった

1 43

2021.11.24:スケッチ絵日記
『月夜のベンチ』
月夜の広場のベンチで一杯やっているオジサンがいました。寒そうだけど気持ちは温まっているのかも。
    

0 11