//=time() ?>
普段トーマスとか鉄道模型ばっかりですがアイマスでの初めての創作物ができました。
ミリシタで美希が身につけているネックレス
蝶々は3Dモデリングしたものを3Dプリンターで出力して作りました。
密造銃で思い出したが
以前3Dプリンターで銃を作って捕まったイムラさん
今も精力的に新作を開発中らしく新しいバージョンが幾つか公開されていた
懲役2年程度では彼の信念を変えることはできなかったようだ
物騒なもの以外にも便利硬貨ケースやミニチュア家具のデータもあるぞhttps://t.co/1YyiTuxZYE
試作中のレイルアクセを紹介。これもレイルにピタッとくっつけるタイプです。今Shapewaysで出力中。届くのは2週間後くらいかな?いい感じの仕上がりならショップサイトで販売開始します。こういうとき手元に3Dプリンタが欲しくなる…。
ロボ娘用の足パーツです。
柔らかい曲面に女の子っぽい意匠とロボっぽい意匠を混ぜてみました。
つま先と踵が分かれていて50度曲がるので、表現力アップ間違いなし!
3Dプリンタの解像度でどこまで表現できるか楽しみです。
#JointFactory #wf2018w
【お知らせ】ワンフェス2017夏のワコムさんブースで、3DCGアニメ「BLAME!」の3Dデータを使ったデジタルモデリングを体験!
東京マルイでは、3Dプリンターの出力展示品「重力子放射線射出装置」の仕上げ・塗装協力をしています♪
https://t.co/W86Ssultef
コマ撮りアニメのイメージボード描けば描くほど実物で再現できるのか不安が生じてくる…舞台ミニチュアに小道具、戦闘員や刺客…戦闘員なんて数多いし一番作るの面倒くさいだろなー
頭の中で浮かんだものがすぐに人形化できる3Dプリンターとかあればいいのにな
かなり戦艦I型になってきた。
特徴の1つであるアクセラレータバレルが入らないきがする…
このままだと3D−Coatでペイントすることになるが、シタデルカラーで塗りたいなー。3Dプリンタ欲しい。