画質 高画質

ポケモン新作のバイオレットの方の伝説のポケモンは紋章から見るに紫の獅子でしょう。
これはスペインを構成していたレオン王国の紋章として使われていたもので、現在も紋章に入っています。

18 27

ポケモン第9世代の舞台がスペイン(イベリア半島)らしいと聞いて、不意に剣盾のフォクスライのモチーフが快傑ゾロ(スペイン領時代のメキシコが舞台)であることを思い出した

0 1

新作はスペインなんかな?
御三家はホゲータが好きかも

0 1

ポケモン第9世代の地方モデルがスペインであるとするなら、闘牛系のポケモンの出る確率は高いはずなのでバッフロンやケンタロスがついにリージョンしたり、追加進化する可能性があると予想します!!

6 24

スペイン語で葉っぱがhoja(オハ)
ニャオ+オハ+葉ということかな

英語名がSpringatitoで春の子猫、
またスペイン語でotoño(オトーニョ)が秋、
otoñal(オトニャル)がその形容詞、
hojas otoñales(オハス オトニャレス)で紅葉、っぽいので
若草であるニャオハ→紅葉した大人猫みたいになるかもしれない

185 393

新作ポケモンはスペインが舞台説なのでボールは友達って言ってくれると思う

0 5

Sprigatito→Sprigann(イングランド南西部のコーンウォール地方に伝わる妖精の一種。 極めて醜くずんぐりしたドワーフの姿をしている。) +gatito(スペイン語で子猫)
さあさあさあ盛り上がってまいりました!!!!!!

2 17

新作はスペインがモチーフっぽいから
サーナイトにフラメンコの衣装になった姿期待したいです。

0 1

ポケモン新作の舞台はスカーレットとバイオレットだから、昔の国旗の色からスペインじゃないか?みたいな話があったので、色の解説をしたいと思います。

赤と黄色はアンゴラ連合王国を継承している。
紫はカステーリャ・レオン王国の紫の獅子から来ているとされています。

23 51

ポケモン新作舞台がスペインならケンタロスのリージョンフォームありそうね。

0 0

スペインモチーフ?らしいので、バッフロンとルンパッパが出ることを確認したら買います

0 0

ニャオハのモチーフはスペインの動物のイベリアオオヤマネコかな??
ほっぺもふもふの感じが似てるかと

4 1

今回のポケモン新作の舞台のモデルはスペイン。
繋がりがあるとしたらフランスがモデルとなったカロス。

フランスとスペインとなると「フランス・スペイン戦争」があるかな。
あとはソードシールドのカロス地方のモデルではイギリス。
イギリスとは「英西戦争」か?

なんか歴史がつながりそう。

1 1

ポケモン新作おめでとー!!!ナッシー大量発生に慌ててたらなんか発表されてたねー!!!!おめでとー!!!🎉🎉🎉🎉🎉場所はどこかな?!?!イタリアとかかと思ったけど、スペインなの?!?兎にも角にも楽しみですね!!!!!

0 2

新作ポケモン

舞台がスペインである以上
宗教上の理由でスカーレットです

19 37

ポケモン新作、スペインとポルトガルな気がするんだけど違うのかなー

地図では逆転してるけど島の感じとかも似てそうだけど



5 11

多分クワッスにすると思う、みずタイプ大好きトレーナー。舞台はスペインっぽい気がした。オープンワールドなの苦手だけど頑張る。

0 0

』は、スペインの画家パブロ・ピカソがドイツ空軍による無差別爆撃を受けた1937年に描いた絵画、およびそれと同じ絵柄で作られた壁画である。

0 0

[巡り巡るシンフォニー]水本ゆかり
撮影場所はウィーンのミヒャエル広場の周辺。正面の教会は聖ミヒャエル教会で、シャウフラー通り(ガッセ)から広場に入る手前で東向きに撮影されています。聖地巡礼の際は、王宮からスペイン乗馬学校側に出たところを目印にしてください!

99 141

ぼんじゅうるさん
挨拶がフランス語とスペイン語なの地味にツボです

6 98