//=time() ?>
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
1枚目はン年振りに作ったコピー本の表紙。2枚目は田中刑事選手の栞。3枚目はジョンのお誕生日絵。4枚目は今年1番気に入ってるロジャーの絵。
怒涛の1年、皆さまお疲れさまでした
1年前の大晦日、まさかこのような事態になるとは想像出来ず。来年は更にぶっ飛んだ年になる予感😅
お恥ずかしながら描きました4人です
1番人気は!!ロジャー✨
大英帝国勲章🎖受賞おめでとう🙌🏻
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
ぺドペロで初めてこの塗りかたしてみて、ビスガスグリを8回も自引き(?)して、タピのおかげでシャンバギバレちゃんが可愛いことに気づいて、ロジャーせんちょという物語の真髄にハマった年でした。
ありがとう…!!一番やりたいことが沢山できた1年だった…!!🙇♀️✨✨
ロジャーの「万物の声が聞ける力」は特殊な見聞色?それともまた別の力?
〇巨大海王類達の声を聞く
〇象主(ズニーシャ)の声を聞く
〇ポーネグリフの声を聞く
〇「声」という表現
https://t.co/8M9uUqnzcS
こんな仲良しのシャンクスとバギーが、船長であるロジャーの死で袂を分つことになったのは寂しいなぁ😢
まぁ、元々独立後は同じ船に乗る事はない感じだったけどさ…
この2人の絡み好きだから、もっと見たい🤗✨
https://t.co/E678rL6OSv
せっしゃも
ロジャー達に会っておるが
記おくはあいまいでござる
わかかったゆえ
モモの助、この時2歳!
そりゃ曖昧でござるよなぁ笑
https://t.co/eohyTBQXhR
空に浮かぶ雲の海(空島)!
海底に浮く島(魚人島)にも、ロジャー達と行くのかな?
既にもう行ってる気もするけど🤔
https://t.co/eohyTBQXhR
ONE PIECE 966話 考察
ルフィとロジャーの共通の言葉って何だろう。「自由で、支配がない」から予想して『誰もが平等な世界』にするつもりかも。
ONE PIECEの世界では現実の世界よりも多種多様な人種が多いし、差別もあるし…
その中で麦わらの一味は多種多様。これはそういうことなのかもしれない。
ルフィの「夢の果て」考察!
ロジャーと同じ「あの言葉」とは?
それを聞いた皆の反応から「子供のような発想だけど、スケールのデカい事」なのかな?と🤔
て事は、やっぱり宴かな。
世界中を巻き込んだ大大大大大宴会!
いかにもルフィっぽいラスト🍾✨
https://t.co/6zk5FvgsVs
ルフィとロジャーが言った同じ言葉
自由に関する事であるのは間違いなさそうだけど気になる。
#OnePiece966
#onepiece
#wj04
#wj05
#今年の4枚
別所でQ一年程描いてましたがそんなに選べるのなかった、、ロジャーとヒゲフレディは難しい。4人じっくり描いたものが無い(◞´•௰•`) 来年カクゾー
女バイキングたちが大海原へ旅立つ
行く手を阻む人喰い鮫、
そして現れた巨大な大海獣!
ロジャー・コーマン監督の50年代特撮アクション作
女バイキングと大海獣 [DVD]
VIKING WOMEN AND THE SEA SERPENT
https://t.co/FurDHm1HGn
動画
https://t.co/QPHMXHJL82