8/12(月)の更新は…
ほのぼのシュール猫4コマ『このねっこ』
ねっこ183「入道雲」

Twitterではねっこ116「あじさい」を追っかけ掲載!もっと癒やされたい人は『モチコミ』へ!
https://t.co/yK3w0qVLTn

3 6

入道雲が立ち上る夏の日、滝のような雨のあと、お迎えが来た瞬間

33 120

ラスト一時間らしいので再度掲載。

https://t.co/5g6NtOh4Hy
https://t.co/AUc5uaBNQw
https://t.co/AAArpQGqA0
https://t.co/YjCsByIvZ5




『ケルベロスブレイド』(C)椎茸な使者a.k.a蛸入道/弐壱百,棗葉,mizuki/トミーウォーカー

0 0

打ち水、風鈴、金魚と淡水っぽいイメージ強いですが、ですが、一応海要素も入れてます。
海にありそうな入道雲っぽいシルエット、袖に波模様、季節は違いますが松は海松から持ってきました。

あと風鈴で水面みたいな透明感を出したつもりです。

9 172

ケルブレ組の水着きた―――。うん、これはシンプルでなかなか

『ケルベロスブレイド』(C)椎茸な使者a.k.a蛸入道/弐壱百,棗葉,mizuki/トミーウォーカー

1 4

入道雲みたいな君が笑う

244 2457

夏の代名詞とも言える真っ白い入道雲。最後に見たのはいつだったか。最近の夕立が連れてくるのは、灰色の雲と雷ばかり。

8 36

ヒマワリより高く、入道雲より大きく

0 4

蝉の声も、入道雲も、雨上がりの町の匂いも、ボーイミーツガールも、不思議な体験を通した少年少女の心の成長も。
夏の青春小説には全部が詰まっている。
『夏へのトンネル、さよならの出口』(ガガガ文庫)
『鵜野森町あやかし奇譚』(PHP文芸文庫)
帰りに本屋さんで探してみよう!

22 48

入道雲が、高度12000m付近まで上がり、これ以上登れなくなって、てっぺんが横に広がりました。鉄床(かなとこ)雲と言います。夏の雲で「雲の王」とも呼ばれます。

62 452

水曜日
ご苦労さまでした。
ゆっくり過ごして下さい
今日もありがとうございました😊
夜勤なんで、出かけます。

入道雲、暑い1日でした。

5 66

いろいろ整えてみました。(そんなに変わらないか…(^^;) 

20 56

ほとんど見えないんですけど、結構入道雲が上手くかけたような気がするのでちょっと見て

0 5

こういう逆光で入道雲がある絵本当に好き。

0 2

入道雲って、とてもすき☺️
色んなフィルターをかけて
撮りたくなる

1 0