画質 高画質

イベント当日ご使用いただけるよう配布予定のアバター第二弾をご紹介します☺️
ローサン名場面おにぎり喧嘩船上服の2人です!今後も別パターンのふたりを紹介していきますのでお楽しみに!

15 54

『HERO MASK』ファーストシーズンの名場面をプレイバック!
第3話、名場面の原画をpick up

Looking back on the first season of HERO MASK with some of the best scenes. Here is a key drawing from Episode 3.

0 7

 

「痛かったら痛いって、言えばよかったんだ。お前は」

原作小説でも一番好きなとこだけど、劇場版だと音楽も相まって涙腺に来る。

9 49

『HERO MASK』ファーストシーズンの名場面をプレイバック!
第3話、名場面の原画をpick up

Looking back on the first season of HERO MASK with some of the best scenes. Here is a key drawing from Episode 3.

1 16

プリキュア放映史における2月12日

15年前
俺はカレハーン。カレッチと呼んでくれ💚

咲舞が初めて名前で呼び合う美しい場面に突然割り込んだカレッチに大爆笑した思い出。
カレハーンの代名詞といえる忘れられない名場面。
阿部さんみたいな座り方も笑えます

5 21

【2月12日・本日13:00~新発売!】

『#僕のヒーローアカデミア』#蛙吹梅雨 の誕生日をお祝いして新商品が登場!!

★バースデイ缶バッジ
★名場面ジオラマフィギュア
★フルカラーフェイスタオル

https://t.co/NhUi7BQSAt

53 542

2/6 幕張お笑い研究所主催『お笑い能力測定会~南條編~』より

最大の名場面はあえて描きませんでした()

好井さんがマヂラブを「16代目」って呼ぶのが好きすぎてな

ともあれ、南條さんお疲れ様でした(笑)

6 61

今日も色んな事を頑張り色んな発見があったので、
自分へのご褒美に大好きなカツ丼の名場面を描きました!
そしてカツ丼の単純化にも挑戦しました!

16 207


2月12日(金)発売‼︎📣

🧡セレブ王子×庶民JKの格差ラブコメ❤️
『王子が私をあきらめない!』⑨

[9巻名場面集④・小梅編]
ずっと落ち込んでいた小梅が、あるきっかけで吹っ切れた名場面。決意をした表情が清々しいです☺︎

11 46

とりあえず気分紛らわすために今日の名場面集(主にめいちゃん)
ガチャチケ2枚もくれてありがとー!!

0 7


2月12日(金)発売‼︎📣

💚セレブ王子×庶民JKの格差ラブコメ❤️
『王子が私をあきらめない!』⑨

[9巻名場面集③・椿編]
小梅が元気になるならなんでもする、と椿。す、好きな人にこんなこと言えます…?😭

11 49


2月12日(金)発売‼︎📣

💙セレブ王子×庶民JKの格差ラブコメ💜
『王子が私をあきらめない!』⑨

[9巻名場面集②・不知火兄編]
小梅には庶民出身の椿の方が合うのではと語りかける不知火兄。でもそれはどこか自分にも言い聞かせているようで…?

7 35

【3月予約】
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 各種 2/2 (メディコス・エンタテインメント) 予約開始です!→ https://t.co/CiKNS5rZES
「ワタモテ」から 名場面アクリルキーホルダー、アクリルジオラマ、マフラータオルが登場です!

0 0


2月12日(金)発売‼︎📣

💚セレブ王子×庶民JKの格差ラブコメ💛
『王子が私をあきらめない!』⑨

[9巻名場面集①・柿彦編]
傷つく小梅に不器用な優しさで寄り添う姿に、柿ピー、いい奴じゃん…となる名場面です☺︎

11 62

本日のシリカです。#1日1シリカ
ガールズオプス史上で、五本指に入る名場面だと思われる。
キリトに酷似した容姿のクロが別人だとわかっていながら
あえて「キリト」だと見立てて放っておけないと訴える。
リズとリーファを説得するのに絶大な効果。いじらしいv

25 107

忘れられない名場面はたくさんあるのですが、やっぱり36話のファルセットショックは忘れられません! ファルセット沼にどぼーんと落ちた話数でしたよ。
ファルセットさんはいいぞ!

34 97


㊗️スイプリ10周年!忘れられない名場面、本編&劇場版を視聴していた当時思っていたこと、好きなキャラの魅力などなど。
このハッシュタグを付けて、スイプリについて思い切り語って10周年を盛り上げましょう❗️🎹🧁🎸👸

27 65

この絵を見ると一期の時にノイタミナショップの先行上映会やらコミケ、コミスペ、ファンタジア文庫大感謝祭、ゲーム発売とかすげぇいろんなイベントまわったなーって記憶が名場面と共によみがえる。

0 4