//=time() ?>
結構イメージしやすい構図なはずなんだけど、服がごちゃごちゃなのもあって影付けがワケわかんなすぎ問題
レイヤー分けサボったせいでこの白1レイヤーにクリッピングで影塗ってるのですが塗りづらすぎて泣きかけ()
さてそろそろキャラわかる人出てくるだろうか?(そこそこマイナーアニメな気がする)
ぼかーシワの専門家じゃないのだよ_(:3」∠)_
…と言いつつ、描きました。
ブレザーは生地が厚いので、Yシャツみたいな小ジワはつきません。
そのかわり、曲げた肘のシワが深いです。布が余るので、曲げてる内側はグニャグニャし、外側はピンと張ります。
線よりも色塗りの影付けが大事かなぁ。 https://t.co/8CykL4JUbA
#kemono1HDrawing
影付けまで行けませんでしたァ!!!
敗因を挙げると線画に30分も使ったこと、選択範囲で誤爆しまくったことです
次回は作業ごとの時間分配に気を配ろうね
一通り影付けが終わりました。
まだやることはありますが、今日はここまで。
…やはり陸地の色味が気に入らない。
終わらなくなるからここは最後だな。
#うさぎ #動物イラスト #絵描きさんと繫がりたい #うさぎ好きさんと繋がりたい #イラスト好きさんと繋がりたい
めどさん(@wingro_md)の素体を使って総君(久留原出版社 社長)描いてみた
影付けないと線がガッタガタなのバレるな… https://t.co/a5EJIz3t8a