VD-MERMAID-//レディ・レディ
終於又畫了第二張J和レイン!明天畫有重機的第三張(o´罒`o)!!
這次學到教訓要先畫小稿練習才能畫大的(。

76 150

下書きしないとミスるな…って教訓

0 2

【しゅー俊】
教訓としては体調悪い時に無茶するもんじゃないっすね
線画はきれいめなので色塗りにでも・・・
(透過済み)

0 3

教訓の実際の色にとらわれないを強めに、もはやメッシュぐらいまでやってもと思って試してみた。

10 45

今日の教訓
公衆おトイレの小便器はな、一個飛ばしで人と距離あけてやらなあかんのや!
他空いてるのに隣まで来られたらなんか・・なんかソワソワするねん!
これは女子供には分からへん男の悩みゆーやつやな。
男の人は気ーつけるんやで!

13 16

【ルード】RTの件、砂糖と塩、誰かを導き支えるには使い分けが必要ということですね。それは料理のさじ加減のごとく…守護聖様方、教訓をありがとうございます!

ーールードも勉強したアンジェリークルトゥールの動画で壁紙プレゼント中♪♪

164 208

肉をくわえたぽいぬが歩いていると
海の中にも肉をくわえたぽいぬを見つけました
ぽいぬは驚かして肉を奪おうと
「ポイ!ポイ!」と大きな声でほえました
すると、ぽいぬのくわえていた肉は海へと落ちてしまいました
教訓「ぽいぬはかわいい」

334 429

11月25日は毛利元就が三子教訓状を記した日。弘治3年11月25日(1557.12.15)、元就が3人の息子に14箇条からなる長文書状を記し、兄弟結束して毛利宗家を末永く盛り立てていく必要性を諭しました。後に三矢の教えとして逸話にも

48 43

今日の教訓。
傘持ち歩くときは地面と平行にして持ったら危ないからやったらあきませんよ!
ええな!リーペンお兄さんとの約束やで!

29 38

無事脱稿できました~。もう色々今回ひどかった…教訓、別ジャンルをまたいでの同時発行は二度とやらない。表紙が結局ずーっと後回しになって2時間で仕上げなきゃならんくなった私の話はもういいです。

0 29

こないだの表紙の双子絵が金髪の方が絵に合ってるよと言われたので軽率にミロの頭も金にしようとしてこれが限界
教訓:レイヤーは分けて塗りましょう

6 31

※今日の教訓
息抜きにランボルギーニとかつくっちゃいけません!

0 5

ストローで飲んだらこうなるって教訓

2 18

DRってなんだよ…(愕然)新作かな??(すっとぼけ)
眠くて頭回ってない時は大人しく寝るべき(教訓)

0 0

センター試験まで
あと148日と18時間40分
ツイッター気にして点なんか上がんない
覚えてろ模試丸暗記
憶えてろ教訓
Mary and Catのとかげくんスタンプ
とかげくんスタンプ:http://t.co/aWkG3HAAvy

1 0

夏が暑いのはあたりまえ
暑い日は暑いなりに
毎日を楽しみましょう
【GO!GO! うり坊】
人生の教訓スタンプ(では無いか)
http://t.co/9XQEOrTDxp
よろしくお願いします
   

12 2

教訓:やる気がなくてもやれ

291 317

6月14日は中国地方の覇者・毛利元就の命日。病で体調を崩した元就は、元亀2年6月14日(1571.7.6)、居城の吉田郡山城にて逝去(享年74)。一族の結束を説くために息子たちへあてた教訓状は「三矢の訓」としてよく知られていますね。

83 40


まだあるよ
今年の教訓は次回へ活かすよ

2 9

白雪ちゃんが言うなら箪笥に財布が入ってたって捨てなきゃなんめえ!トラファルガーからの教訓だ!…追加音声がかなり別人だったの事は動揺した

22 45