//=time() ?>
#まりょちゃん1日1ポケ
No.615 フリージオ
大きな雪の結晶みたいなポケモン。結晶の割れ目のせいで目が笑ってるように見えるけど、実際は丸くぼうっと光っている。
初出のBWでは、冬以外の季節では出現率がとても低いのでかなりのレアポケだった。物理耐久の低さも初見殺し…。
#1日1ポケモン
No.003
フシギバナ
つかっている いろえんぴつが 12しょくなので ほんとうは あおみどり
なのに、 きみどりの からだに
なった
#まりょちゃん1日1ポケ
No.614 ツンベアー
冷たい海辺に生息する、白熊っぽいポケモン。鼻たれ小僧から、立派な氷のお髭を蓄えた姿へと進化したぞ。そう、髭であって鼻水ではない…はず。
みずタイプではないものの、海辺に棲むだけあって泳ぎや水系の技も得意。隠れ特性もすいすいという徹底ぶり。