//=time() ?>
だるまバニーガール、カブキモアイ。シリーズで赤べこに信楽焼きのタヌキが乗っているのを描いた。ラフ画の段階で気付いたが、本描きしたら、信楽焼きのタヌキの金の玉玉が、リアルになるか?こんぐらいのラフなら、金の玉玉は大丈夫かな。金の玉玉隠すと、信楽焼きのタヌキじゃなくなるし。うーん
先日投稿させてもらいました #3時のヒロイン の皆さんのイラスト ラフ案はこんな感じでした。かなでさんは本描きの時に急遽ハットを被せたくなり衣装もまるっとコンセプトを変えました。それぞれのカラーを基調に全体のバランスを考えて全てオリジナルの服装で描いてます。その辺りも見て欲しいです。 https://t.co/MhBUkCKwWG
このバナナ食べごろやで
#動物イラスト #illustration #犬 #バナナ #絵本描きたい #絵本好き #絵描きさんとつながりたい #水彩絵の具
下描きはアタリをつけるような感じにしか描いてなくてそれをもとに本描きするけど一旦服無し描いてから服着せてる途中で……服無しもすてがたかった(笑)😆✨
目の中描いてないやつもクールで
2枚目のこういう感じもTシャツや鞄の柄みたいで好きかも😆😆😆
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
「フレグラントアプリコットⅡ」
線画→習作→本描き→パネル包み張りで完成
私にしては珍しく工程が残っていました。
よたちナイズは⑤番、
1人しか正解してない驚きの結果でした
本描きの時に少し大人にしてしまったのが妨害になったのかな?
8世代ブティックではスカートが全てスカンツになってて気に入ったのでスカンツに。
あとは後ろ髪すっごい長くして束ねたのが尻尾ポイント←ココスキ
いつもネームから本描きに入っちゃうから、ネームのときの絵にほぼ依存してる。
プロット→ネーム→下描き→ペン入れ→仕上げ・・・・って工程をちゃんと踏んでるひとってスゴイよね。・・・というか、なんで漫画ってこんなにめんどくさいの?
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…からカタリナ・クラエス嬢。
何回描いても難しいけど今回は比較的まとまったかなあ。
夏コミの本描き始めるまでにこのぐらいで安定して描けるようになりたいねー。
DIGIコレ10 新刊サンプルです
久々にイラスト本作りました!基本描きおろしで過去絵リメイク/加筆修正版を数点収録してます。よろしくおねがいします~
https://t.co/t0RSnxDpDZ
福岡のお品書き上げました!
よろしくお願いします!
ふと思い立ってもう一冊前磯成人向け本描き始めてしまったのでしばし潜ります…はるこみには間に合うといいな…
2/16 CC福岡51 お品書き(カル渚) | 秋奈はちこ https://t.co/JdwZj56Pqo