るんるん気分から一転の大事件が!!

みずたま模様のことをたまたまという娘です🙋

こんな大事件もきっと すぐ自分で解決できるようになっちゃうんやろなーと寂しいような 楽しみなような気持ちです😊

13 131

ひさびさの仕事
緊張しました。
子供達もこんな感じで緊張してるかなと思うと心強くがんばれました😊
みんなで報告会
あんまり聞いてくれてない感じもありましたが笑
楽しかったでーす

1 57

仲直りできました。
そしてスプーンも助けられました

2 95

上の子に下の子がおしつぶされる心配がなくなったと思ったら、けんかするようになりました。
でも仲良く遊んでる時もある。いつもそうであってくれ。







2 7

・お掃除、子どもたちはお手伝い隊のつもりでいる。

・漫画を読むのも、文法のようなものを学習しないといけないんだなぁと再確認した瞬間。




2 3

最近の目覚ましい成長👏💕
お座り安定、立っちもそこそこ…
でも寂しいのと目が離せないのと、母の心理は複雑なのです…😂嬉しい❣️でも手放しで喜べないこの感情はなんだろう…😢赤ちゃん…

0 19

着替える途中でこう(カオナシ化)なったら、とりあえず見せに来てくれる娘2歳。
私が喜ぶからなんだけど、自分でも面白いのか100%笑いをこらえきれずにやって来る。
愛しいぞ。

1 55