ドリフェス9話。
「そんなんじゃ黒船に乗り遅れるぞ!」ってワードセンスが凄い。
草の根活動の青春感の溢れる話数でした。
隕石なんなのとかシゲさん何者とか色々あるけど、最後が全て持っていった。
さすがに最終的に断るだろーと思いつつもジュンヤは一体…

21 55

こんばんわ。はい、その通りガメートです。やっぱり今でも思い出深い怪獣なので今もアイコンに使ってます。隕石以外にもサザエの殻の要素もいれたりしてました。ありがとうございます!

1 4

恐竜「がおーがおーぉっ!!」
地球「・・・・・・・・・・・・」

~隕石衝突~

地球「恐竜の皆さんが静かになるまで、1億8500万年かかりました」

ホモ・サピエンス「哺乳類の時代だぁあああ!! おっぱい! おっぱいぃ!!」

地球「・・・・・・・・・・・・」

0 1

kindleで見つけた中国のラノベ『對手被隕石砸死難道是我的錯嗎?』
この、一目で電撃とかスニーカーのああいうやつと同系統だと理解できるフォーマット!

2 2

もしも東方キャラがスタンド使いだったら【神奈子】

スタンド名:プラネット・ウェイブス

能力:宇宙にある隕石をスタンドエナジーでターゲットのところまで引っ張る能力

破壊力:A スピード:B 射程距離:A 持続力:A 精密動作性:E 成長性:E

0 1

メッセージありがとうございます!
こちらが詳細となります。
はちぽちヒッチハイク
「超巨大環境怪獣ゲジラ」
11/1(木)〜4(日)池袋シアターグリーン
前売2500円(学割2000円)
地球に巨大隕石が接近したり怪獣が誕生したり散々な目に遭いそうになる話です。
チケット予約↓
https://t.co/Wvy7BHdBbb

0 1

⑥悪い顔。特にアーケード版の悪い表情は正気を失うレベルで格好いい。
後は「笑えよ、ジタン!!」や「立てよ」みたいに、いつもの着飾ったものが無くなった台詞の破壊力が高い。特に後半のNTの台詞は、直後のジタンさんの隕石ぴょんぴょんのムービーが記憶から抜け落ちるくらいの衝撃があった。

3 12

🌠隕石🌠

194 912

【10/15(ゲツ)】【ウチュウ テンキ アンドロメダ】
隕石 アツメタラ、イレモノ ホシクナッタ。イレモノ、ツクル。
ウチュウ素材 ツカウ、イレモノ。コレモ、オミヤゲ。

3 9

「小牧隕石に長良隕石…次落ちるのは安土だな」
「なんでわかるの」
「小牧山城に岐阜城、かつて信長が拠点とした場所を狙っているんだよ!」
「Ω ΩΩ <な、なんだってー!」

1 3

今日は、ひたすらテラフォーミング・マーズを回す会に参加してきます。なので、以前アップした響が大気圏ギリギリで隕石受け止める漫画を再アップ!この漫画の元ネタのボードゲームです。

29 66

サラーサ
アラビア語の3.
アビは鋭き怒り、狂戦士の鍛冶、爆心地の意味。
奥義については「星の制圧」、「隕石の突撃」。解放後は「星の破壊」、「新星消滅」。サポの怪力乱神は人知を超える力技のこと。
ちなみにヴォーパルソードは鏡の国のアリスにてジャバウォックの首をはねた剣である。

9 22

投げつけた右腕は君の君を探して 駆けだしたその足で隕石を蹴散らして(大.森.靖.子/死神)

0 5

無料(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
5個の隕石を獲得する(??)

0 7

明日なんかしっぺ返しがあると思う…
道を歩いてたら隕石が直撃とか!

1 13

妙法村正さん、桑名で里帰り展示おめでとうございます!
村正の刀で唯一の重要美術品であるほかにも、伝来したお家や周辺の出来事がとても面白いのでぜひ色んな方に興味を持ってほしい…柳生家と関わりがあったり、現在ではイギリスの博物館で保管されている隕石と家宝仲間だったりするのです…

74 96

製作中のRPG鯖
隕石によって滅びた太古の竜の名残が残る、荒野のエリアです。
竜を信仰していた民族が、竜を弔う遺跡を護りながら現在も静かに暮らしています。

現在、鋭意製作中です。スタッフ絶賛募集中ですので、興味のある方は是非お願いします。
https://t.co/KK8qOKAuDW

20 44

「星鉱の幼獣」Lv.30 やがて繭から這い出したこの生命体の皮膚から、とパラサイト隕石と呼ばれる石鉄隕石によく似ている構造を確認。これにより宇宙外生命体と断定する。
■50RT&いいねで進化

https://t.co/Y04Dz5OxZC
下記アンケートやリプで要素反映します!

175 350

アルセウスVS隕石…アルセウス瀕死
ウルトラネクロズマVS隕石…ネクロズマ輝きを失う
レックウザVS隕石…レックウザ無傷
メガレックウザVS隕石…メガレックウザ無傷

1601 3646

日本中で大雨や地震やらの被害があるから、隕石が降ってくることがあればまさにホウエン地方って感じだな

0 11