一般人があまり知らなそうなこと

『2001年宇宙の旅』は全四部作
2001年の続編の『2010年宇宙の旅』までは映画化されている
原作ではそれに続いて『2061年宇宙の旅』、最終章の『3001年終局への旅』と続いている
ちなみにこれ全てにモノリスに取り込まれたボーマン船長とHAL9000は登場する

36 47

2001年~2002年ごろの、現存してる一番古いデジタル絵 最初一枚だけ添付したらめちゃくちゃでっかく表示されてショック死するかと思った

0 8

なんか出て来たわ…(データの日付は2001年)
印刷は白黒だったはずだからカラーは初めて見せるのかな。
上に飛んでるのはコーラル…だったっけ。
※■きお■まかせ

2 12

17年前の2001年3月博多駅

寝台特急あかつきで博多入りしたときに撮ったもの。※2枚目除く。
今は随分きれいな駅になりましたが、昔はもっと国鉄チックな?駅でした。883系もマスクに個性があった頃で見ていて面白かったですね。

3 11

『2001年宇宙の旅』使用フォント

ポスター
https://t.co/qV4bnoa53W

タイトルバック(ただし「ゼロ」は「オー」を使用)
https://t.co/RJKECSUEsM

その他キューブリック作品使用フォント
https://t.co/meOVQxVS6H

19 61

『2001年宇宙の旅』に登場させる予定だったエイリアン案の一つ「グリッド・マン」(管理人命名)。スターゲート・シークエンスに登場させるつもりだったが、テスト段階でボツになった。2枚目の画像は管理人が作成した完成想像合成画像。

12 35

【商品ご紹介】イラスト集「The road to adventure」🌸2001年~2007年の商業誌掲載イラストを主に冒険をテーマにまとめたカラーイラスト集です❣️✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲
The road to adventure https://t.co/QH42jPAOFR

0 3

まさか2001年〜のお話がでてくるとはで嬉しくて再掲しちゃうプ〜様HALたんパロ スロットからメモリ抜くシーンを…みてほしいんだ…

3 33

おジャ魔女のあいちゃん。これを描いたのは2001年らしい。

0 0

仮面ライダー過去絵。
多分、2001年くらいに描いたものじゃないかしら…?なので水彩じゃなくてデジタル塗り…

62 154

キャプテン翼のアニメのキャラデザ比較

1枚目:初代(1983年)
2枚目:J(1994年)
3枚目:エイベックス版(2001年)
4枚目:今作(2018年)

4 8

ラノベの表紙が話題ですが、こちらが刊行ペースが遅く、刊と刊の間の期間が空きすぎるが故に新刊が出る度に表紙の絵が変わる事で有名なウィザーズブレインになります。(2001年−)
wikiにも書かれてる。

1 3

高松でのイベントに来てくれた若い女性の方、打ち上げの席で2003年イラク戦争の時はまだ5歳、2001年アメリカ同時多発テロ事件の時は3歳くらいだったと聞いて、17年という歴史の重みを感じた。僕にとってアラブへの道を歩むきっかけとなった9.11、今日は天Qアラブな夜でアラブの歌をどうぞ。

0 2

全部AnimationMasterで作ったもの。タイムスタンプは1999年~2001年。
この頃は3DCG作るの楽しかった。

0 0

マシュマロをいただきましてジョゼフと奥さんのヘザーを描きました!!離婚したわけではなくニューヨークに住んでいた20代のころに結婚していたんですがヘザーは2001年9月に亡くなってしまいました。それでジョゼフは故郷に戻ってきたのでした。

6 61

【I love プラモデル】
メビウス 『 2001年宇宙の旅 スペースポッド』
予約開始キターーーーーー!!!

念願のスペースポットの立体化、しかもプラモデル、
しかも・・・
1/8 scaleの超ビックサイズ!!
総額3万円台のプラモデル。。。ゴクリ
https://t.co/HTnbt6WUSq

188 364

昨日ドロレスの一挙見ててまさかと思ったが先行者出演してるじゃねーか!
たしか流行ったの2001年頃だったよね

3 7

【商品ご紹介】イラスト集「The road to adventure」🌸2001年~2007年の商業誌掲載イラストを主に冒険をテーマにまとめたカラーイラスト集です❣️✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲ボウケンシヨウ!
The road to adventure - HIMEROU★YA https://t.co/QH42jPAOFR

0 2

観てて衝撃を受けた映画4選
1. ジョニーは戦場へ行った
2. ダンサーインザダーク
3. ミスト
4. 2001年宇宙の旅

5 3