朔実家初代当主様!維吹くんを宜しくね!!!!
私の初めての当主が貴方でよかった!一覧画面で顔の良さに驚き喜んだのを覚えてる。集めたら横顔ばっかで笑った。鼻高いもんね…好きにもなっちゃうね…
初めから当主でなければリーダーするような性分?ではないのだろうなと思う

2 24

9番ちゃん! 更科家・珠莉。
叔父である啓一と長らく両片想い。最後一瞬だけ通じあう。小柄で儚げだが、精神面は強い。

4 27

かすかずちゃんも結構描いてた
(おまけで今朝描いた8番くん

0 3

7番ちゃん!本名一族の木ノ葉。
プレイから十何年経っても、氷ノ皇子戦で爆睡してたイメージが強い!
眠らされやすいし、一度眠ると何されても起きない。2人討伐だろうと寝る。誰かの訓練中で、くらら寝太郎の詠唱が軽く耳に入っても寝る💤
https://t.co/vTVbqaE3H6

0 7

遅刻したけど6番くん!本名一族の琴海。
女の子みたいな顔立ちで小柄、恐る恐る様子を伺っている子だった。が、スパルタ指導で恐怖を克服。元服頃にやっと一人前の剣士として前列で戦えるようになった。
その後指導者から当主の指輪を継ぐ。
https://t.co/vTVbqaE3H6

0 6


九戸有希也(ゆきや)
大江山の朱点童子を討った次の月に来訪した。来訪した際に母親から「ごめんね」と言われたことが忘れられない。臆病で素早く、耳が良いことから家族からは「兎っぽい」と評されたりも。

0 23

遅刻ですがお邪魔します!
1周目の6番男子、玄樹(げんじゅ)。クリア後世代・現存面子の弓使い。双子の姉、夜白(やしろ)が大事でやや強火のシスコン。顔立ちが美少女で女子に間違われがち。

4 28

6番くん!大原家の友多です!
初代の第一子、同い年の養子の弟あり。明るくてまっすぐな一家のアイドル。

4 22

鬼切家の山吹。茜(女4番)の第一子。一族初の槍使い。茜同様詳しいことは殆ど覚えていませんが、笹ノ葉丸を持って大活躍していた記憶があります。男一族ばかりの時代に3代目当主を務めました。
イラストは弟と従弟とおじと4人の集合絵をトリミングしたものです。

1 16


滑り込み間に合った?
5番くん。PS版一族、鷹羽藍晶。
実機フリーズさせて交神蹴るという問題児。
ガキんちょバージョンで描いたけど、そのうち成長した後の姿もまた描きたいな

2 24

5番ちゃん!月舘家最終戦当主兼隊長の鳴。
高い敏速と技力を活かし戦闘開始早々に梵ピンや石猿などで仲間をサポート。大切な家族を守りたい思いから、奥義「無敵陣鳴」を創作した。
悩みは方向音痴。素は穏やかでのほほんとした雰囲気の子。
https://t.co/vTVbqaE3H6

0 5

音切一族の初代当主風太と、第一子湖春。
5番親子です。
わりといつもにこやかで呑気な初代当主と、とにかく水系の力の強い湖春。
私と同じ名前で始めたが、性格はそんなに関係ないのであった。

0 21


5番ちゃん
二十瀬麻悠(はたせまゆ)
父 陰陽児中
母 祝
子 悠人(十六夜伏丸)
特記事項 二十瀬家(女初代)3代目当主
初代の第3子。お兄ちゃん子
初代が討ち死にしたため2代目当主祭一手に双子の兄爽馬(男27)とともに育つ。一人称は「麻悠」

1 9

女5番。綺羅家初代当主、煌星。男勝りで姉後肌。大胆さで一族を引っ張る(振り回す)。女性的な振る舞いが苦手でありのままの姿でいいだろうと開き直る。天界や周囲から大丈夫かと心配されるが本人なりに色々考えている。最期まで息子たちの活躍を見届けてこの世を去った。

3 16