//=time() ?>
あまりに「モンキーだ」「モンキーだ」言われると。「これはホンダのモンキーではなくヤマハのポッケです」といちいち訂正するのが大変面倒臭くなり「ははは、そうですね」になる。顔は愛想笑いしてても内心はこの小鳥ちゃんみたいになってる。
#スタアの観察日記
私のこと戸愚呂クラスに嫌いなのッ⁉️
ショックだわッ💦
『安心してスタアさん♪
嫌いな生き物のA級は1体いるだけでB級全てよりも嫌いだからさ〜♪』
…なんで例え話がいちいち幽白なんだよッ💦
ってか自分の基準は変わってないんだから【それなら安心だな〜♪】ってなるかッーーー💢
他の漫画では空にいちいちトーンを貼らない人が多いけど
私にとってはそのシーンの天気や季節や、どっちから日が差して影がどのくらい濃いか、風が吹いてるかということがとても重要
雨上がりの雲
朝の雲
夜の雪
木漏れ日とか
トーン貼ってない真っ白な空は曇りに見える
第16話 中年だからっていちいちネガティブになる必要はねえ
https://t.co/iDXRF5WYuG
#漫画 #マンガ #空手 #エッセイ漫画
#まじから #コミックエッセイ
#漫画が読めるハッシュタグ
ノーブラ話。
「ブラをいちいち描くのは作画の手間だから」という至極メタなオチのはずが、意外に皆さんから真面目な考証が、うひょー💦
あの枠できちんと下着のデザイン起こしてるの、エルガイムの永野護さん以降じゃないですかね。
ショウやトッドもパンツ姿出るけど、設定画には存在しないです。
わしちっちゃい頃
こいつ何故かめっちゃ怖かったんよね
DVDで出てくる最初のやつとか
耳塞いで顔下に向けて
「終わった!!?ねぇ!終わったよね!!」
っていちいち確認とってたのはいい思い出やで
今このマーク消えちゃったから不思議と懐かしくて寂しくなってくるわけよ
私もブチ抜きの所どうしたらいいかわからないうえに同じ絵でもブチ抜くとこと抜かないとこ作ったりしちゃうから、コマ割りレイヤーで割ったあとラスタライズで統合しちゃってマスクでいちいち消してるな…
今更いうことでもないんだけど、やっぱ佐倉双葉かわいいな…なんだこの子…🌱
「だいじょばない」とか「サラダバー」とかいちいちかわいすぎだろ…頭がおかしくなる…🌱🛸👓🎧🥗
良かったなロマンお前みたいな残念な紳士でも好きって言ってくれる人がいてくれて
何かある度にいちいち手を前に差し出してるなって今気づいたわあとコイツマジで物凄く五月蝿くてゴメン
頼むから静かにしてほしいこの鎖頭