ミズちゃん。下描きが結構いい感じで「これはたまによくある『下描きが一番よく描けてる』パターンになりそう!」と思ったので、余計な線を消すくらいでほぼ下描きの線を活かして水彩っぽく色を塗りました。
https://t.co/xOA5LDKis8

6 37

「ぶきような嘘」の平岡ミズちゃん。ツイッターにもモバメの返信にも書いたし、がたぴーも同じことを言ってたけど、後半の感情をぶちまける演技は胸に迫るものがあったよ。
https://t.co/MmYIlMEa8r

11 59

しつこく水彩ブラシで習作。顔はまあまあ描けるようになったけど、髪の毛と服が難しい。要練習。

https://t.co/YPsnkoslpE

4 52

西荻公演。イヤイヤやってる風の萌えポーズだったけど、スクショで確認すると結構ノリノリだった。
https://t.co/95z3d965dE

1 21

高橋留美子先生が紫綬褒章受勲とのことで、そういえばNGTのDVDのジャケットも描かれてたっけ…と思いつつラムちゃん風に描きました。
https://t.co/umSVs6v0x2

5 47

花魁ゆか。簪を描いてたら、昭和のロボットって頭の周りに大体こんな黄色い飾りがついてたよなーなんてことを思い出しました。
https://t.co/OXugVIwjrl

6 50

今日はネギを持っての撮影だったらしいので、久しぶりにネギの呼吸の剣士・葱柱。でも構えは牙突。
https://t.co/2VISp34uKR

7 73

人をダメにするクッションとアレクサで順調に堕落していくおぎゆか。
https://t.co/T0R9KopXwt

3 40