//=time() ?>
PCゲームの周辺事情も関わっている。00年代初頭までは、画面解像度が低く、プログラム上もアンチエイリアシングが未発達だった(※2000年頃には解決されつつあったと思う。1枚目は1999年の『こみっくパーティー』。輪郭のギザギザ[ジャギー]が残っている。『さよならを教えて』は2001年)。
アノニマス終了♪
面白かった!
螺旋回廊とは全くの別ゲーだったな‥‥
全体的に、あえて答えを明言せず「後は自分で解釈して」ってスタイル
これに付随してラストの後味の悪さも良い感じだった
さて、積みゲーもだいぶ片付いたので久々に神ゲーさよならを教えて(6周目)をやっていくー🐈
もうあと数時間で2021年が終わる…
今年は、
ウルトラマン55周年
仮面ライダー50周年
スーパー戦隊45作品目
スクライド&さよならを教えて20周年
魔法少女まどか☆マギカ10周年
という好きな作品たちのアニバーサリーイヤーだったなー
本当に凄い年で楽しかったなー
まだ新作も控えてるので楽しみ!