//=time() ?>
アレな絵を描いたときにセンシティブポイントを隠す猫ちゃん絵を用意したけど、かわいい猫ちゃんにそんなものを隠させるなよ…と思い直したので、ただの立ちはだかる猫ちゃんが生まれました
暑いので!涼しげな駆逐艦を眺めたいシリーズ!(そんなものはない)
透明感(すけすけ)と締め付けない胸部(ばいーん)が、実に開放的な潮さんですよ、ええ(すげぇ顔でこっち見てる曙)
何これ?温度調整壊れてるんじゃない?え?地球にはそんなものない?あんたらよくこんなとこ住んでるねぇ。バンデット乗ってエアコンつけよ…
秘密めいた エナジーさえも
風の中で 震えてるよ
#水星の魔女
ネタ?そんなものないよ
好きな歌に合わせてかっこいい推しを描きたかっただけ
勇者部満開25で頒布する新刊「わすゆづめ」のサンプルです。
A5サイズ本文18ページの漫画本です。
わすゆ組が焼きそばを作る話とおまけで1ページ漫画か3本ついてます。
背景…?知らないね!そんなもの!!
#勇者部漫画25
「弱者男性の姫」が話題になっているが、そんなものは江戸時代から続く伝統的な話。元祖アイドルといわれる茶屋娘のお仙は浮世絵師鈴木春信が描いたことで独身男からの人気が爆発。大儲けをするが、ちゃっかり玉の輿で結婚。その後悪意あるデマが広まったりするのもまた…。
https://t.co/y19PZ5A1hI
今日はわたしのたんじょうび🎂
生誕日なんかに何の意味もないと思っているし、生まれた日を記録することも、そもそも日付の概念も人が勝手に作った区切りでしかないけど、でもそんなものを祝う風習があるからこそ人間の命に価値が生まれたんだろうね。天使のわたしにはどうでもいいけど!
†昇天†
期待箱より ※URL割愛
永井豪先生のシリーズより鉄戦士ムサシ!
私知りません!が、このノリは大好きです!!🤩
ぱっと見だと永井先生っぽく描く手段はないのですが、そんなものもあったような・・・漫画キャラをAIアレンジは結構ハードルが高かったり。
ただ、最近のさやかはいますね!
ビキニの日・・・そんなものがあったんですね。超昔の絵を貼っときます。古い絵見ると、結局自分の好きなものって変わらんのーと思いました。
#ビキニの日