画質 高画質

いつの間にか声音の宴の配置番号公開されていました。
Jー07だそうです。頑張ってます。

70 452

【告知】SQEXノベル『転生者の私は〝推し活〟するため聖女になりました!(2)』(著・玉響なつめ先生) 本日1月7日に発売になりました! 引き続き挿絵を担当しております。コミカライズ企画も進行中だそうです! どうぞよろしくお願いします🧸🧸🧸
https://t.co/7fiCtDJhvQ
https://t.co/OkBYMnHqOq

12 59

おはようございめゃす。

1月7日は爪切りの日だそうです。
新年になって初めて爪を切る日とされていた風習から

ナナナナ〜77円〜セール中〜(15巻まで)
巨大なサイクロプス女神が出てくるのは15巻!🦶

「ヒトミ先生の保健室」最新19巻は今週金曜発売です✨ https://t.co/SxrspkcZCv

24 69

【再掲】
今日は「夕霧忌」だそうです。当時大坂中が彼女の死を悲しんだのだそう。
そんなスーパースターをギノが歌舞伎でどう演じるのか楽しみ🥰今年の大河でも遊廓が描かれてるし色々タイムリー🌸
しかし狡噛とギノを演目別でメインにしてくるとは…(関さんと野島さんだけ2役しか演じないんですよね

16 121

ついに通販情報が!
1月11日からだそうです👀良い日❗️
額装作品もフレームレスより少し高いですが手の届きやすい感じで星の宿る渾身作を揃えてますので気に入った方いてくださると嬉しいです🙏✨

冬のミニミニ原画展の作品も素敵な作品目白押しなのでぜひご覧ください❄️ https://t.co/OkoBqckitF

5 34

おはようございめゃす。

1月6日は【ピ(1)ロー(6)】でまくらの日だそうです。

ヒトミ先生の抱き枕カバーは発売されてませんが、最新19巻は今週金曜(10日)発売です!

既刊が77円セール中なので、これ読んでお待ちください!! https://t.co/8f9OpUUwDH

13 39

おはようございめゃす。

1月5日はいちごの日だそうです。
元々は15歳(いちご世代)にちなんだ15歳(受験生)を応援する記念日だとか

甘酸っぱい異形系中学生学園コメディ「ヒトミ先生の保健室」、ただいま「15」巻まで77円セール中です!この機会に読んでね🍓 https://t.co/uhbPuPvtv3

25 55

表紙デザインしてくださった
鯨川睦月様(
です、チケットデザインも5億満点なので見てください
(現在新春キャンペーン中だそうです) https://t.co/IPoNBZN9CJ

4 37

おはようございめゃす。

1月4日は御用始めだそうです。
4日から仕事始めというとこも多かったようですが、土曜の場合は6日からですかね。今日から、もしくはもうお仕事始まってる方はお疲れ様です!

お休みの方は仕事が始まる前に漫画をまとめ読みするのもありですね!この機会に是非 https://t.co/zcjj1eCM9Z

23 46

⋆⸜おしらせ⸝⋆

artbook事務局様( )よりお声がけいただき、『Girls2025』に描き下ろしイラスト2点を掲載いただいております🍓🎀
2025年1月26日発売で、全国書店&海外書店&ネット書店でご予約受付中だそうです!
よろしくお願いします〜〜〜‼️‼️

https://t.co/HvYIqqCJ3B

4 43

1月4日にシーモアさんで先行配信、18日から一般配信だそうです🤗💗
いろいろ見えちゃうよー!!!

12 156

私の、2024年に一番見られた作品はこちらだそうです👉️
https://t.co/udMVfnRGE5

0 12

砂漠サンの毛玉まとめ本に「毛玉」という呼称(名称)のキッカケになったらしい僕の絵がお邪魔しているとかいないとか…
30日 東7 h-45bだそうですよろしくお願いします https://t.co/IfAepXZEup

1 21

西蓮寺ケイ様()のデザインを担当させていただきました!デビューおめでとうございます~!
初配信は2024/12/30 21時からだそうです◎皆様どうぞよろしくお願いいたします!☺️

※私がUPしたお祝いイラストに転載禁止の旨記載がありますが、西蓮寺様には転載を許可しています

3 20

そういえば正月飾りっていわゆる「すす払いの日」(12月13日)以降ならいつ飾り付けてもOKだそうですね。一般家庭ではクリスマスが終わったすぐ後くらいのタイミングが多いのかな?… https://t.co/0EvdB4idup

4 51

おはようございめゃす。

12月28日は身体検査の日だそうです。
文部省が1888年12月28日に全学校で活力検査(身体検査)する訓令を発したとか

16巻に書きましたが、毎年身体測定あるのは日本独自?だとか、検査項目も年々減って、今は胸囲も測らないらしいですね

20 119

📷お知らせ📷
Studio Zugvogel様のC105新刊表紙イラストを担当させていただきました!今回もアナログ感がたまらない写真とカメラの歴史が詰まった楽しい一冊でした…!
2日目【東5プ54b】にて頒布予定だそうです!何卒よろしくお願いいたします~!

4 39

12/28は 文部省が学校での身体検査を初めて発令した日なんだそうです。磯辺キャプテンで(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

55 298

12/28は 文部省が学校での身体検査を初めて発令した日なんだそうです。磯辺キャプテンで(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

0 13