//=time() ?>
ボドゲトリビア
ハイデルベルガーゲームズのメーカーロゴに描かれているこの熊の名前は、ハイデルベルガー・ブロッケンベア(Heidelbärger Brockenbär)
@nachikiwii729 おはようございます(昼)🌅
何か勘違いしてなちさんオリジナルのメーカーを作る!?って思い込んじゃってました~w😂スミマセン💦
画像メーカー作れる人って凄いですよね!😆
その技術とセンスが羨ましいです✨(人*´∀`)。*゚+
@nachikiwii729 もしなちさんオリジナルのメーカー出来たら絶対遊ばさせて頂きます!(≧▽≦)✨
ではそろそろ寝ます💙=͟͟͞͞ (¦3[▓▓]
お休みなさーい✨(。-ω-)zzz. . .
かつて作ってた双子のイメージ。
ちょっと男の子のほうが若干身長高くなっちゃってるけど、こんな感じでした。
書く時間がないのでこちらのメーカーで作りましたPicrewの「なさや式CPメーカー」でつくったよ! https://t.co/HbpdjmG5dB #Picrew #なさや式CPメーカー https://t.co/bYwoEQpxSE
明日からの卓が楽しみだぜ~!!
明日からはげんげんKPの『風変わりな旅行』だよ♥️
🇳🇴くんだりまで行ってコミテ○アにサークル参加する腐男子してきます。
立ち絵はかけなんだので、ピクリュのメーカーお借りしました。
狗子山くんの兄貴です。
最近の絵の描き方
メモアプリで大ラフ
メイツで大まかなイメージ作ってもらう
そのイメージから良いの選んで自分の絵柄で描く
という流れだけどこのやり方最近また騒ぎになったってマジなん?
例のメーカー事件のやつくらいしか知らんのだが
Picrewのメーカーで、📕🍹を作ってみたよ!
一応、それっぽくできた気がする
📕の額の傷は表現できなかった
このメーカーさん凄く可愛い💕
https://t.co/WgTdsaXMxI
@PCS_TL
そういえば髪短くなったしその当時は違ったけど今は紺野のメーカーとおそろのアイコンにもできるよなぁ……と思って過去のアルバム漁ってたら作ったやつ出てきた、取っといてえらい。今度どっかで使おう