地元の喫茶店で毎年夏に行われる絵画展に、今年も参加させてもらいます。

毎回、絵本や児童文学に登場する動物を出展していますが、今年は何にするかまだ未定。ドードーとかもいいよね。

過去作はこんな感じ。
  

4 17


《検閲済み》寺院で保管されている虎の様な妖が描かれている絵画。剣刺虎と記されてるこの妖、ゼル氏の文献に似たような超常古生物がビャクオウという名で記されており現在財団はこの生物の生息地の特定を急いでいる。
ALTに僧侶とのインタビューとゼル氏の資料を記載する。

6 9

Skeb納品しました!

じゃがりこ好きとお伺いしたので、じゃがりこを描きました🥔
私もじゃがりこ好き〜😊✨

ご依頼ありがとうございました!

14 34

🎁6月21日生まれの人へ贈る絵画
🔑幸運のキーワード“革新 innovation”
https://t.co/Adi5fL5pUl

エルサ・ベスコフ(1874-1953)
「リーサの庭の花まつり」より

夏至を祝う花の妖精達。スウェーデンの美しき絵本からは、繊細で愛らしい表情、衣装の魅力、煌めく季節感が溢れ出す。#美術

44 163

🎁6月17日生まれの人へ贈る絵画
🔑幸運のキーワード“リーダー leader”
https://t.co/iaoTJ6YZPt

ビアトリクス・ポター(1866-1943)
「リスのナトキンのおはなし」

世界中で愛されている、ピーターラビットの絵本シリーズ。可愛らしい挿絵は、少し辛口のユーモラスな文章とともに。#美術

15 70



ソフィアの提言のスチルはとある絵画の中のとある人物を参考にしていました

0 9

ジョシュア・レノルズによる絵画作品《マスター・ヘア》本作品は1788?年から1788年に制作され、ルーヴル美術館に所蔵

1 2

グイド・レーニによる絵画作品《エウロパの略奪》本作品は1637年から1639年に制作され、ナショナルギャラリーに所蔵

2 4

今日初配信の魔ノむえるちゃんをイメージクリームソーダでお祝い☆.。.:*・(ฅ°∀°ฅ)*:.。.☆お歌もめっちゃいいぞ~


1 5

マルク・シャガールによる絵画作品《イカルスの墜落》本作品は1975年から1975年に制作され、ポンピドゥー・センターに所蔵

0 2

アンディー・ウォーホルによる絵画作品《200個のキャンベル・スープ缶》本作品は制作年不明で、所蔵先は不明。

2 2

5日目
白詰ルカちゃん

リクエストありがとうございました〜🍀💫

13 20


サラリーマンバージョン描いてみたラクガキ

2 10

今イベのお洋服〜!!マジックありがとうございます🎨
1人目のコーデがまさに手に抱えている絵画とリンクしてるかのようですごく好き…!

https://t.co/up0I38CQ1H

0 4

ちゃんです🍀
前作の失敗作をバランス調整してきました!
かわいく出来てるといいですが……
私の初心者技術じゃこれが限界です(´・ω・`)
ポエポエしてそうなイメージあったので
お口でポエポエ感だしてます♪

3 6

衝動のままに書いた落書きです

0 3