//=time() ?>
最近の立ち絵の線画はGペン(1)
落書きとか、アナログっぽい線にしたいときは洗い鉛筆でざかざか描いてます(2)
リアルGペンだと強弱のついたじわじわした線がひけて今風なイラストに合って気がします(3)
顔まわりや髪の毛はざっくり色を置いて、周りを水彩でじわじわぼかして馴染ませてます!(4)
#上手い下手は別にして自分の絵柄のここが好きを自分で言う
最高に可愛い。自分の性癖が詰め込まれている。メス顔の男を描くのが上手い。服装が私好み。デジタルだけどアナログっぽい塗りを目指していて、実際多少できてると思ってる…(自分の絵大好きマン)
@rairi20120510 私はprocreateというソフトを使ってます!!1000円ちょっとなのにアナログっぽいペンがめっちゃあって楽しいです!(結構使ってる人多い)
あとはクリップスタジオも使ってる人多そうですね…!!私は月額なので手を出してませんが、プロが漫画描くときに使ってるソフトですね🖌
☆キャラクリエイター紹介☆vol.3
【すしず】
水彩や油彩などアナログっぽい表現でイラストを描くクリエイター🎨
エビを飼っていた、すしずがエビのかわいさを世間にPRしようと作ったエビちゃんを中心に、ゆるっとした生き物を描いています🦐
🏠コミュニティはこちら🦐!
https://t.co/57n2ZHwVMI
線をアナログっぽい感じに挑戦したり、フォロワーの推しを描いたり、ねむおねむを描いたり、ヤミオヤミを描いたり、マンガっぽいのを描いたりなんかいろいろしてました!
#宮尾美也 は15枚
#今月描いた絵を晒そう